持っててよかった | そらぶろ

そらぶろ

果物大好き、お菓子大好きな糖尿病の母。
なんとか食生活を改善しようと手伝い中です。

出勤してきた大学生のMさんが、文房具や備品のケースを次々開けてました。

「どしたん?なんか探し物?

「安全ピンないかなあと思って」
「安全ピンかあ…うちじゃつかうことないもんねえ。
でも、どして?」
「ここ、破れちゃって。まあ、1日くらいならもつと思うんだけど」
見ると制服のエプロンの紐が切れそうになってました。
もともとがっちり縫ってあるから簡単にちぎれたりはしないけど、ちぎれたら脱げちゃう。

「なんか代用できたらなあ」と言いつつ…
「あー!あるある!あほじゃあ、私。忘れとった~」

上に書いたように、制服の縫製はしっかりしてます。
でも、日々着るからどうしてもあちこち傷む。
最初は私も手縫いで直していたけど、生地を三枚ほど重ねてあるから縫い針折れそうなくらい厚くて固い。
だから最近は安全ピンで止めてるんです。

20151024070500.jpg
これ。
早速Mさんのエプロンに付けて解決しました。

持っててよかった。

…でも、うちの場合、傷んだらすぐ新品くれるんで、いざとなれば問題ないんですが。
私ももう半年くらい前に「新しくしなよ」といただいてます。
だけど、着慣れたのってなかなか手放せません。
安全ピンは今3つ付けてます。
5つくらいになったらさすがに新しいのに替えようかな。