愛知県一宮市のマクロビオティック料理教室 和み~nature~です。


月のお料理教室のご案内です音譜






最近、料理教室へのお問い合わせが増えております。

それと同時に「行きたいけど日にちが合わず…」という内容も増えています(^_^;)

開催日が少なくご迷惑をおかけしています。


できるだけ多くの方にご受講いただけるよう、


今月から、募集方法を変更します。






開催可能日でご都合が良い日を、第1希望より順にお知らせくださいませラブラブ


ご希望者様が集まり次第、開催を決定いたします。


ご入金は開催決定後にいただく形となります。





また、月のメニューはございますが、他にもご準備できるメニューを記します。


変更ご希望の際は、お申し込みフォームの備考欄にお書き添えくださいませ音譜


なお、お申し込みが1番早かった方のご希望メニューで内容を決めます。


お早目のお申し込みがオススメですビックリマーク







★ 開催可能日


9月4日(木)…開催未定、あと2名様のお申し込みで開催決定します。

         「柳川の会」 8月27日23時追記


9月5日(金)


9月11日(木)


9月12日(金)…開催未定、あと2名様のお申し込みで開催決定します。

           米粉デコレーションの会、


9月17日(水)…開催決定、残席名、柳川風の会 8月27日23時人数変更


9月18日(木)→木曽川にてイベントシェフ予定、詳細は後日発表。しばらくお待ち下さいませ。


※ 最少催行人数 3名。

           お申し込みが3名に満たない場合は、

           開催を中止することがあります。

           お友達とご一緒のご参加、歓迎です。









★9月の基本メニュー

ゴボウと茄子の柳川風の会



メニュー


ナイフとフォーク ごぼうと茄子の柳川風


ナイフとフォーク モロヘイヤのお味噌汁と玄米ご飯


ナイフとフォーク 梅酢寒天


ナイフとフォーク 辛味野菜のサラダ


ナイフとフォーク パンプキン☆プリン








※写真は柳川風のイメージです。

  サイドディッシュは違います。

  ご注意くださいませ。




確実に秋に移り変わる9月。


それでも残暑厳しい9月。


名残の夏野菜に火を加えて冷えにくく工夫したり、


秋に活発になる呼吸器を楽にする食材を取り入れたり、


来るべき寒さに備えて根菜をいただいたりしましょう音譜





華やかさはないものの、体をつくる安心メニューですキラキラ


そしてね、華やかさはないと言いつつ、


このメニュー、私が20年以上愛して、


毎年作り続けているメニューラブラブ


じわ~っと美味しくって、家族にも人気ですヽ(*´∀`)ノ


ぜひ、リクエスト下さいませキラキラ






★ 変更可能メニュー


   グリーンカレーの会 →★

    本格グリーンカレーのペーストを作ります。
    ご家庭で再現しやすい材料でのアレンジをお伝えします。




   カリフォルニアロールの会 →★

    じつは簡単な裏巻き寿司♪
    おもてなしに使うとお料理上手と思われちゃう?!





   米粉デコレーションケーキの会 →★

   (米粉デコ会のみ、受講料が¥4500です)

    ケーキを1台ずつデコレーションしてお持ち帰りいただけます。

    簡単ランチ付きのお得な講座です☆

    ※ 開催場所は愛知県一宮市の自宅となります。
      講座の内容はヘルシングあいさんと同じです。

        



★ 開催場所


  ・ 愛知県一宮市 (最寄駅 名鉄・石刀駅)
    お申し込み後にお知らせします。


  ・ 駐車スペースは1~3台ございます。

 ご到着の早い方からお使い下さいませ。




★ 受講料

  4000円

  ※ デコレーションケーキの会のみ¥4500になります。
 
  *尚、キャンセル料金は、開催7日前から半額、前日17時から全額負担となります。
  *返金の際の振込手数料はご負担いただきます。



  
★ 申し込み方法

  お名前、ご連絡先、希望日をお申込みメールフォームよりお送りください。

  
  *開催決定したら、改めてご連絡いたします。
   ご連絡差し上げてから、1週間以内のお支払い後、受付確定します。
  
  *銀行振り込みとなります(口座番号は改めてお知らせします)




★  持ち物

    エプロン・髪をまとめるもの・手拭タオル・筆記用具
    持ち帰り容器(お持ち帰りいただく場合)


   ※ ケーキ講座ご受講者様は、ケーキのお持ち帰り用の手提げと
     保冷剤、保冷バックをご準備ください。

     ケーキの箱は・・・・・・・・・。

  


9月8日は暮らしのマクロビ教室にて、


カリフォルニアロールレッスン開催します。


参加者様、同時募集です!



※ こちらはカリフォルニアロールのみのレッスンで
  デモンストレーション方式です。





7月 カリフォルニアロールの会♪

担当講師 nicola☆table ヨウコ

作るのが簡単ながら、ちょっと華やかに見えちゃう


裏巻き寿司の作り方をマスターしましょう!


お味噌汁などの付け合せは、こちらでご準備します。









日時:2014年 9月8日(火) 
 
   受付開始 10:15~

   開始時間 10:30~

   終了予定 13:00


場所:ひだまりほーむ さまモデルルーム内キッチンスペース
    岐阜市東鶉3-59

受講料:3000円
    ※ キャンセル料…1週間前から、受講料の50%
                前日5時以降、受講料の全額

    ※ お申し込み後、お振込みください。口座番号はお申し込みの確認メールにてお知らせいたします。



定員:10名様
    ※最少催行人数5名様…お申し込みの人数が5名様に満たない場合、開催を中止する場合がございます。
      あらかじめご了承くださいませ。中止の場合、こちらから電話、メール連絡などいたします。

持ち物:エプロン、髪をまとめる物、手拭きタオル、筆記用具




お申し込み・お問い合わせ
お申し込みは下記Eメールへ、お名前、お電話番号、メールアドレスに
「暮らしのマクロビ教室参加希望」とお書き添えの上ご連絡下さいませ。

または、お申込みフォームよりお申し込み下さいませ。

Eメール : nicola.table@gmail.com




ふるってご参加下さいませ







お問い合わせ、お申し込みをいただきましたら、必ずお返事致します。

3日たっても、お返事が届かない場合は、迷惑メールフォルダーに入ってしまった可能性があります。

お手数ですが、再度メールいただきますようお願いいたします。




宝石赤お問い合わせフォーム宝石赤



宝石赤教室お申し込みフォーム 宝石赤







ランキングに参加しています。


ポチッと2つお願いします


    



にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

にほんブログ村




レシピブログに参加中♪