本日のアレンジ花材 | 青森市 FLOWER PRODUCE 花木

青森市 FLOWER PRODUCE 花木

青森市 花屋・FLOWER PRODUCE
花木 (KABOKU) です

青森市 花木-20120204111054.jpg

青森市 花木-20120204111747.jpg


今日は、昨年から月2回のペースで来てくれている木村サンとman-to-man教室デスドアキラキラ

人生の大先輩!フラワーアレンジは初めてブーケ1という事でしたが、大分慣れて、素敵に仕上げて毎回喜んで帰って行かれるので、実に私も嬉しいのであります音符

思っていたイメージと違っていて、面白い☆との事デス。。ニコニコ

花木の教室では、型にはまらず、洋only有れば、枝ものや菊も取り入れて和モダン的なアレンジだったり…
色々なパターン、色のニュアンスを楽しみたいと思っています


カラーのトーンを揃えてアレンジするのが多い私デスが、今日は反対色にしてみました。
春らしい黄色を紫で引き締める。
ちょっとやる気が出る感じの色合いデスアップ

高さの有るガラスの花器に作りますブーケ1
満月金葉コテマリ
満月ミモザアカシア
満月スイトピー
満月ブルーパーロットチューリップ
満月パンジー
満月カーネーション
満月ラナンキュラス
満月アイビー
満月グリーンネックレス



お花がしおれたり、もぅ駄目かな!?なんてお花は、茎の部分をカットしてしまい、ヘッドだけを水に浮かべると、又しばらく楽しめます♪最後の最後までお花を見てあげられます

花木でも、折れた花などは、ミニ水連鉢に常時浮かんでおります霧