3/15_実禮会メモ② | あおもりPR娘あがせガール ぬくえ&あっこのブログ

あおもりPR娘あがせガール ぬくえ&あっこのブログ

あがせガールのあがせって?
⇒下北弁で「遊びに来てね」という友達を家に招く時に使われる方言です。青森をPRするにあたって故郷の言葉をグループ名にしました。
「みんなしてぃぇさあがってがせ~」
人と人とのつながり「和」をつくるべく元気に活動中♪

前回は食材についてでしたが、今回は日本酒について。

大好きな日本酒
誰でも好みの酒が一番美味いと思います。
なので、舌が旨いと言ってりゃぁそれを飲むだけです!

でもそれじゃぁ、今回はイカンのです!
旨い地酒を皆さんにご紹介をしなければ


なのでまずは日本酒の知識から調べ始めました。

いわゆる酒の味とは?
<濃口・甘め>
-純米酒、特別純米、純米吟醸酒、純米大吟醸
<薄口・辛め>
-普通酒、本醸造酒、特別本醸酒、吟醸酒、大吟醸酒

純米とは?
-米と米麹⇒麹はカビ
それ以外は?
-醸造アルコールを加えている
⇒濃いめの焼酎(昔は防腐剤の変わり)

精米歩合って?
-米を削ることで旨みを出す(50%以下)
低い数値であればあるほど米の芯を使って作られている。

無濾過って?
-炭素濾過を行っていない酒
⇒日本酒を造る際に無色透明にし、雑味を消す工程

生?
酒の状態を安定させるため、2回の加熱殺菌を行うがその工程を行わない

原酒?
出荷前に加水をせずに出荷されている日本酒


いやー知ると尚更、日本酒を飲むのが楽しみになりますな~
下記は酒造さんについてです。


七郎兵衛_竹浪酒造@板柳町
青森県内最古の酒蔵
先祖は福井の敦賀出身
この辺は北前船の寄港地で物流港として栄えた街
-福井で食されている呉汁なる郷土料理はここにも伝わっている

華一風_玉田酒店@弘前市
加水は岩木山の伏流水(硬水)と玉田さんの所で使われている(軟水)を混ぜている

八仙_八戸酒造@八戸市
若い兄弟が杜氏と社長を担い、都内でも新たなイベントを開催するなど精力的!
⇒わい好み

菊駒_菊駒酒造@五戸町
一時市場から消えたお酒

佐藤企_鳩正宗@十和田市
仕込水には奥入瀬川を使っている
⇒人気NO1
今回の日本酒にはワイン酵母が使われており、皆さん美味し~いと飲んでらっしゃいました。

どのお酒もそれぞれの個性を打ち出してました!
日本酒好きには大満足
そんなに飲めない方にはちょっと種類が多すぎたかもしれません。
次回は今回の事を生かして、また一から実禮会を開催したいです

日本酒まだまだ奥深し…

byぬくえ