ようやく雛人形を出しました。子どもたちがね。


雛人形は、

「立春を過ぎた大安吉日の晴れた日の朝に飾る」

と言う認識でいるのですが・・・なんか絞込み条件多過ぎひん??

私、間違って覚えてる?

それだけでも絞込み条件多過ぎる上に、雛人形は子どもに出してもらうと決めてます。


今年は特に、土日の大安吉日めっちゃ少ない。

この間の日曜は友引だけど朝雨降ってたし…


ということで、この際六曜は気にせず、すかっと晴れて気持ちの良い本日に。

IMG_20150221_153400.JPG

我が家の雛人形。



長女のお内裏様とお雛様。

次女のお内裏様とお雛様。


今年はセンターに長女のお内裏様とお雛様。