今日は子どもたちが1泊2日でスキーに行く日です。
嬉しそうにジャンプしている後ろの人(次女)。
ウキウキで荷造りも全部自分でしてくれて、成長を感じてました。
そして、この週末は子ども不在の大人な時間を過ごすぞーーー。と私もウキウキ。
ところが、集合場所についた途端に涙。
散々泣いて出発時間になったら腹をくくるだろう・・・と思ってました。
が、出発時間になってもバスに乗るのを断固拒否。
もともと、不安感の強い子で、行く前は不安になるものの、
期待していない分、めちゃくちゃ満足してくる子なのです。
(一方長女は、期待感の強い子で、行く前はワクワクで行くけど、
期待しすぎてて帰ってきたら不満だったりします・笑)
姉妹でこうも両極端だと本当に笑えます。
って、笑ってる場合ではないんですけどね。
なんだかんだ言うても、出発時間になったら、スタッフの先生が力づくでも連れて行ってくださると思いきや・・・
先生も困惑状態。
「こればっかりはご本人の意思ですので、無理でしたら諦めてもらうしか…」と言われました。
もしや、こういうケースってこれまでになかったということでしょうか?
タイプ的に不安がるのもわかるけど、
行ったら絶対楽しむのもわかっているし、
長女が楽しそうに話してるのを聞いて、
行ったらよかった・・・って後悔する姿も目に浮かぶ。
(あんなに嬉しそうにしていただけに)
かといって、出発時間をオーバーしてみなさんにご迷惑をおかけするわけにもいかず・・・。
「では、バスは出してください。」と。
その瞬間の次女の顔は「え!?」って逆に驚いてました。
そして・・・
自力で現地まで連れて行きました。
そして、道中じっくり話をして、
少しずつ納得していたのでしょうか。
現地について、玄関で先生が出迎えてくださって、
一筋の涙だけ流して、収監されていきましたみんなに合流していきました。
今日は送り届けてからの予定が満載だったのですが、かなり予定が崩れたわ。
レッスンの日、変えてもらっておいてよかった。
きっと今頃、雪の中で戯れているはず。
帰ってきたら、笑顔いっぱいで話してくれることでしょう。
がんばれ、次女

├ おすすめレッスンメニュー 初級コース


└ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

├ 2014年12月までのご予約状況


├ 2015年1月以降のご予約状況


└ 2015年2月以降のご予約状況 レッスンの空き状況

├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
└ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム