相棒12 BELIEVER | 蒼の徒然~何か語らないときっと後悔する

蒼の徒然~何か語らないときっと後悔する

自分の人生を変える!と決意したアラサー女子。
2013年5月で前職を退職し、2013年12月に現職。
接客は接客でも、180度違う業界にとびこむ。


後悔しない人生を送るために、
「今」を記録する場所に。

やめてほしいなぁ・・・・。
こういうことするなら、ぬか喜びさせないでほしいんだよなぁ。

サルウィン、誘拐、亀山薫。


これだけネタをいれておいて、三浦さんのあの退場は、どういうことだ・・・。
現実はこんなに厳しいということなのか。
大谷さん、舞台メインだし、相棒やってたら半年以上は拘束されるだろうか、
卒業・・・ってこともあるかもしれないけど・・・
昇進させるなら、係長になって現場にあんまりでてこれなくなったね、
ぐらいでいいんじゃないかなぁ・・・・・。


と思うのは、ファン心理の勝手な思い込みですか。


しかし、峯秋って「ほうしゅう」って読んでたけど、「みねあき」なんだねっていうのが、
一番の気づきでした・・・。
清々とするぐらい、でかい正義をもっている、峯秋のことなんて、
正直どうでよくてですね・・・・三浦さんで、頭いっぱいです。

相棒で、警察庁とか上層にいるぐらいなら、大体「大局的正義」に準じているので、
それぐらいなら、サルウィンでどうこうしたぐらいは、珍しくない。
峯秋は、清々するぐら「大局的正義」ですばらしい!!ってうなりはしたが、
でもそれぐらいだよね。
大物感はただよっていたし、なんだよ、結局カイトくん、お父さんには複雑なんだな
とか、そういうことぐらいしか思わなかったけど。

いっそ陰謀系でガツガツ押してくれればよかったのになぁ・・・と思ったけど、
ブラフで終わっちゃったし・・・。

結果・・・なんかこれから半年、いや映画までどんなテンションで・・・・・
相棒を見ていけばいいんだろう・・・・。


ふと逆に考えたら、なぜ、サルウィンで誘拐なのだろうか。
なぜ「映画」と同じ話題をもう一度だしてきたのだろうか。
人質が救えず、権力に握りつぶされた誘拐。
なんであえてこの話題を持ち出してきたのだろう・・・・。
気になる。

二番煎じをするようなことはないはず。
そこがなにかあるのだろうか。


・・・・12の放映後に映画があるから・・・終わるわけではないと思うのだけど。
ちょっとひっかかります・・・・。

まさかと思いますが・・課長も舞台忙しいから・・・・とかいなくなったら。
レギュラー陣には、変わりはいないんです。
代わりのポジションを埋めるキャラクターは現れても、
そこには新しい魅力は見つけられるかもしれないけど、懐古主義というか、
ノスタルジーな気持からは、人はあまり離れられないと思うんですよね。
長くなればなるほど覚悟をする必要がことで受け入れなくてはいけないのかもしれないけど、
再放送でやっぱりみるのは、薫ちゃんが一番しっくりきてしまう自分もいる。
神戸君も、カイト君も嫌いではないし、それはそれで好きなんだけど、
見たかった相棒っていうと、どうしても初代になる。
付き合いの長さだろうか・・・


なんて、かすかな不安を抱きながら・・・・相棒12はスタートしたのでした。