こんばんは。えの字です。

今日から4月。

生活に特段の変化のない私だけれど、気分が新しくなるような何かがしたくて
後回しにしていたお家のごちゃごちゃした場所を片付けました。

少しだけでも何もしないのとは違うはず。

目指せ、すっきりハウス!



■□■□■□■□■□



先週のこと、minäのはぎれ第3弾でくるみボタンを作りました。

{ACB786BC-1E0B-46E1-B46D-3C71260B7AD2:01}

手前の5個ヘアゴムがminäはぎれを使ったボタンで作ったものです。



こちらが材料。

{F29C6843-FFF9-4D5E-B4F0-8E489C9F3D90:01}

以前、なちさんがコメント欄でダイソーのくるみボタンキットが使いやすいようです
と教えてくださったのでそれを使いました。

ヘアゴムもダイソーで購入。

なちさん、勝手にリンクをすみません。
その節はありがとうございました~( ´ ▽ ` )ノ




布を丸くカットして、型に押し込むだけととっても簡単☆

{97FE71FB-B541-47FB-B38C-43B3B6EC408B:01}

器用でも不器用でも仕上がりに差はないと思われます。

可愛い布を使えば可愛く出来る!

簡単ながら達成感はしっかりと味わえるので
ハンドメイドに苦手意識がある方の入門編としてもオススメです(*^^*)



近づいてきたので「どれが好き?」と聞いたところ、娘が選んだのがこちら。

{FDD4AE02-21F5-4369-9FE2-A3C3AF0B8D8F:01}

「あーと、あーと」(=「うーんと、うーんと」の意味。首を傾げて悩みながら)
と言いながら選びました。

「お、着けてくれるのかな」と期待する私。

でもやっぱり目下一番のお気に入りであるミニーちゃんのヘアゴムしか
着けさせてくれない娘(´-ω-`)

うん、まぁ、そうかなと思っていたよ。

しばらくは私が使います。



家族が寝静まった後に1人で黙々とくるみボタンを作っていたときのBGMは
手嶌葵さんのアルバム『Collection Blue』

里帰り出産で実家いるときに夜、授乳しながら聞いていたアルバムなので
久しぶりに聴いたらしんみりしました。

あれこれ思い出してしまって。

もう2年も経つんだなぁ。