水野勝成の放浪記〜地震〜 | グレート家康公「葵」武将隊

グレート家康公「葵」武将隊

天下統一を果たした徳川家康公のふるさと、岡崎市の観光隊を務める
”グレート家康公「葵」武将隊”による日記です。

さてさて最近はちっと地震について調べておって、

 

最近は各地で頻繁に地震が起きているので日本はいずれ沈没するのではないかと心配しておるお主 m9っ`・ω・´)

 

安心せい、日本は昔から地震が多いのだ。

 

かく言う今日12月2日も400年前に(新暦で)三陸地方で大地震が起こっておるのだ〜!

 

調べてみると地震が多い事多い事。

 

大地震のない世紀など一度もない。

 

我々が生きた戦国期に起こった地震だけでもざっと並べてみると、

 

1586年1月18日 天正地震

 

1596年9月1日 伊予地震

 

1596年9月4日 豊後地震

 

1596年9月5日 伏見地震

 

1605年2月3日 慶長地震

 

1611年9月27日 会津地震

 

1611年12月2日 三陸地震

 

それぞれマグニチュードは7以上あり、城が倒壊する事もあった。

 

このように戦国期の20年くらいの間でも大地震が数度も起こっておる。

 

なので結論から言うと・・・・日本は今後も地震がたくさん起きる!

 

歴史の重要な事は過去を顧みて未来に生かす事ができる事だ。

 

おそらく日本から地震が消える事は歴史を見ても絶対にない。

 

なので如何に地震と向き合うかが重要だ。

 

自分だけは大丈夫だという確証などどこにもない。

 

日本において地震はいつ何時起こってもおかしくはないのだ。

 

備えあれば憂い無し。

 

日々心して生きるのだ。

 

うむ、今日も真面目な話であったな。

 

水野日向