その2 スマート化 | アオハルクリニック小柳衣吏子のブログ

アオハルクリニック小柳衣吏子のブログ

六本木ヒルズけやき坂テラスにある美容皮膚科「アオハルクリニック」院長、小柳衣吏子のオフィシャルブログ。
日々追求しているウェルエイジングな情報をおすそわけ。

からのブログの続き。

 
 
50代女性  3ヶ月(通院4回)で若返り計画
 
「その1」では、顎をボトックスで尖らせました。
 
つづき
 
その2
ヒアルロン酸注入でお顔をスマートに!
 
{DF4644E3-6142-4A51-8162-909A9E6FEC35}
 
ヒアルロン酸注入した部位はココ
  ↓↓↓
 
{8D5AB698-38C3-404E-8C7B-9A3F31349A17}

■3つの○部分
    リフト力の強いヒアルロン酸を計1ml注入
 
■矢印のほうれい線
    なじみのよいヒアルロン酸を0.5ml注入
 
あわせて、左側の中顔面に、ヒアルロン酸注射1.5本分を注入しました。
両側だと3本ということです
 
 
 
頬の正面のくぼみは疲れて見えます。ゴルゴライン」とも呼ばれます
 
頬骨下の影は、やつれて見えます。
 
それらの「頬のくらやみ」にヒアルロン酸を注入すると、影が消失して明るく見えるのです!
 
 
 
さらに、下顔面がスマートになります。
これは皮下のボリュームが充実し、たるんだ皮膚が引っぱり上げられるから。
 
 
 
ではなぜ、影がない「頬骨弓」にも注入しているのか?
 
答えは、ここにあるリガメント(支持靭帯)を強化するためです。
リフティングに欠かせないポイントなんですよ。
 
以上が、頬まわりの施術。
 
 
 
 
つぎは顎、ですが、
 
こちらのモニターの方には、ヒアルロン酸は使いませんでした。
 
なぜなら先日のブログでご紹介したボトックス注射だけで十分効果があったので。
 
 
 
 
ということで、
 
・ヒアルロン酸注射3本分
 
・ボトックスは顎先だけ
以上で、輪郭がとてもきれいに整いました。
 
あくまでこちらのモニターの方の例です。
ご参考までに。
 
あなたのお顔の状態に適した注入部位、注入量にて行います!
 
{FCC85741-B510-4A16-AF59-5F10FF2F4771}

 
その3に続きますよ〜〜
 

治療内容:リドカイン塩酸塩(ヒアルロン酸注射) 3本

リスク・副作用:

♦発赤・腫脹・内出血・凹凸感・青みがかった皮膚色・左右差・硬結・疼痛・アレルギー反応・感染等
※ごくまれですが、ヒアルロン酸製剤で顔面の動脈が塞がることで皮膚壊死、眼の動脈が塞がることで失明、視力障害、脳卒中などの重大な合併症が報告されています。

価格 3本 289,000円

治療内容: A型ボツリヌス毒素(ボトックス注射)顎  1回

リスク・副作用:

♦額や眉間などに注入した場合、注入した部位がはれぼったい感じや、

眉毛が上がったり下がったりした感じ、眼囲の腫れ、まぶたが重くかぶさった感じ、一時的な表情の変化、また、額が締め付けられるような頭痛を感じることがあります。このような症状はかなりの個人差がありますが、1週間~1ヶ月ほどでなくなってきます。
♦注入部分に内出血を起こす場合があります。

♦効果の持続は3~6ヶ月で、その間引っ張られるような感覚を感じることがあります。

価格:顎 定価30,000円

問い合わせ先電話番号

03-5786-1152

※この治療は自費診療です。

※施術の結果には個人差があります。

※2018年5月時点の価格となります。価格は全て税抜きです。

※治療の詳細はHPの各施術ページでご確認頂けます。