【名古屋グルメ旅編 その2】
無事に打ち合わせも終わり、夜のお楽しみは恒例の宴会
今回のお店は手羽先唐揚げで有名な「世界の山ちゃん」
「世界の山ちゃん」は名古屋市内にメチャメチャお店が多くて、通りの突き当たりにもありましたよ~

さて、お店に入ると、可愛いお皿と割り箸が置かれましたが、袋には手羽先の食べ方が書いてありました~

親切ですね~

そして、やっぱり~

『かんぱ~い

『うめ~



やっぱり「青ブロ」はこうでなくっちゃ

そして、「美味しい食べ方」をしっかり確認してると~

看板メニューの「幻の手羽先」が登場

一口食べると~

『美味~い



コショウを利かせたスパイスがビリリとしていて、美味しかったですよ~

そして新商品の「黒手羽先」が登場

一口食べると~

『これも美味いわ~



ウスターソースの味がジューシーで美味しかったですよ~

次に出たのは「どて煮」

これも一口食べると、当然

『これも美味いぞ~



これは豚ホルモンの赤味噌煮ですが、これまた美味しかったですよ~

その後「鶏の塩麹唐揚げ」や~

「シャカシャカポテト」や~

「みそ串カツ」もオーダーしましたが、どれも絶品でしたよ~

その後、栄に移動して~

あんかけスパの「そ~れ」に行きました

毎回よく食べるわ~

あんかけスパとは、トロ~リとした独特のあんがかかったスパゲッティで

恐らく名古屋以外では食べられないのではないでしょうか

オーダーしたのは「ミートボールあんかけスパ」

見るからに美味しそうなあんがかかっていて~

一口食べると~

『美味~い



さすがに名古屋を代表する逸品で、スゴく美味しかったですよ~

名古屋の夜は静かに更け、翌日のプレゼンに向けて、メッチャ充電できました~
