和物が好き。 | ☆HAPPYらくだ流子育て☆

☆HAPPYらくだ流子育て☆

こどものこと。お料理のこと。ハンドメイドのこと。
まったりのんびり暮らしのらくだ日記

今日はお昼前から人形町へ電車

電車はなぜかいつもより混んでる?!
そうか、今日は浅草で三社祭があるからか・・・

人形町自体はすごく空いてて
ベビーカーのまま水天宮でお参りできました晴れ

お参りして
パン屋さんでいつものピーナッツクリームとクリームパンを買って
いつもの珈琲屋さんでまったり。
すっかりパン屋さんと珈琲屋さんでは顔を覚えられてますほっとした顔


日本橋へ行く途中
裏道を通っていたら、手ぬぐいやさんを発見ぴかぴか(新しい)
フォト

店頭には金魚がすーいすい。
フォト

お店にはかわいい手ぬぐいがいっぱいハート達(複数ハート)
そんなに広くはないお店だけど
興奮してつい長居してしまったうれしい顔

チェリー柄とか金魚柄とか欲しいのがいっぱいあったけど
今日は「青海波」っていうあおばの名前の由来になってる柄をチョイス。

小さい方がシンプルな青海波で
大きい方が青海波+出世魚のブリ付きるんるん
縁起がよさそうウッシッシ
フォト

こういうかわいいお店をたまに見つけられるから
知らない道を迷いながらのお散歩も好き。
今日はいっぱい歩いたなぁ。


帰りに日本橋三越のデパ地下へ寄り
前から気になってた桜餅を購入。

早速家に帰ってからあおばをお昼寝させてお茶ターーーイムるんるん

京都嵐山のお店「鶴屋寿」のさ久ら餅
フォト

添加物が一切入ってなくって上品な甘さ。
中身のわりに葉っぱが多いけど、美味しかったな揺れるハート
この時期に桜餅を食べれて幸せ~ぴかぴか(新しい)