リッツ東京(クラブ・タワースイート)【4/19】☆チェックイン | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

残暑厳しい9月某日の金曜日にチェックイン。

スタバ正面の細いエントランスからロビーへ。


今思えばメイン・エントランスをくぐれば良かった。

おのぼりさんにそんな精神的な余裕はないのです。



ロビー・ラウンジの45Fへ。

エレベータホールを出るとバーラウンジです。


ディズニーホテルとはスケール感が違うわね。

夜は生演奏もあるらしく、

1杯くらい立ち寄っておけば良かった。


FC東京の応援者ブログ-rits005



<レセプションデスク>


意外とこじんまりしています。

客室数がミラコスタの半分248室と少なめだから?


FC東京の応援者ブログ-rits006



レセプションデスクで名前を告げると、

クラブフロアのゲストということで、

53Fのクラブラウンジへ案内されます。


FC東京の応援者ブログ-rits003



クラブフロアへ上がるには、

専用のカードキー(ルームキー)が必要です。


この辺は誰でも行き来出来てしまうディズニーホテルとは違います。


FC東京の応援者ブログ-rits004


クラブラウンジに到着。


時間はちょうどアフタヌーン・ティー。

スコーンやケーキで彩られておりました。


FC東京の応援者ブログ-rits001



チェックインしながらウェルカム・ドリンクを頂きます。


また先ほどの記述のとおり、

ちょうどアフタヌーン・ティーの時間だったのでお茶とケーキも頂きました。

その辺の模様は次回に譲りたいと思います。


FC東京の応援者ブログ-rits002


さて、チェックインしつつお茶していると

スタッフさん(コンシェルジュ?)から

ルームタイプのアップグレード(有償)のオファーが。


【予約】   クラブ タワー デラックス(52平米)

【オファー】 クラブ タワー スイート(100平米)


相違点は広さというか、

リビングとベッドルームが独立しているか否か。

(オフィシャルWebのルームタイプ紹介はこちら 。)


まあ、広過ぎても使いこなせないわけで

突き詰めてしまうと無駄っちゃ無駄なんですが、

ここにお世話になることも当分はないでしょうし、

せっかくの宿泊機会なのでオファーを受けることにしました。


そういうわけで今回は

クラブ タワー スイート」の宿泊記となるのでした。