朝からテンパる!疲れました。:追記あり | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。


今日は、やまなし桃の日です!
フルーツの桃の本は、これしかなかった!
ので、もう一冊は山梨、じゃなくて!
岡山の桃??ももたろうで行きました!
この『ももたろう』の本は、昔、私が出版社の読者プレゼントみたいなの(メルマガの)で当たった本でした。その頃は、学校に新しい本がなかなか買えなくて、何かでもらえれば!とあちこち応募したり、古本ゲットしてたり、だったのです。

今日は誰も来ないかと思いきや!
まだ6年生で借りにきてないクラスあったらしく!
1校時の終わりごろ、借りに来ると先生が言ってきてくださったのですが、先に図書館だよりを印刷しておこう!と思っていったら、先客があってね。
前は2台あったのに、最近1台に減らされてたんです。印刷機!!
何か職員室回りのあれこれが最近、模様替え?で配置が変わっていて、どこに何があるのか?わからなくなる私です。

教頭先生がコピーされていたので、しばらく待ってたり、トイレに行ったり時間潰してたんで、図書館だよりの印刷が終わるのが遅くなってしまいました。
まぁ6年生なら誰か代わりにやってくれるよね?と、勝手に解釈してました。

やっと終わって、上にあがったら6年生の貸出されてるところで!申し訳ない!!って謝っておきました。
先生もいえいえーーとんでもないです、と仰ってくださいましたが!

でも印刷しててよかった。その後、やはり!
1年生のクラスが読書に来られました!
読み聞かせはその辺にある本で適当に済ませました!
しょうがない、考えてる暇ないもんね!
夏休みコーナーの本を読んで、他の本をひとこと紹介してみました。
その後は、自由に読書!
バーコード剥がす本を大量においてたもんで
「ここのコンテナの本は、触らないでね!読むのもだめです!」と言ったら、1年生、「ここの本は読んでいいですか?」とあちこちの本棚さして聞いてくる。
ひとつダメだと言ったら、他もダメだと思うのかな?
お休みでまだ借りてない子も二人いたので、その貸出もやってあげて、一方、遅くなったけど6月の貸出まとめなんて作ってました。
今ごろ?と言われそうですけど。チュー
7月分も遅れてしまいそう。

にぎやかな1年生さんたちが帰ったら、除籍作業しなくちゃ!と思ってましたが、
その時、救う神が!!

ありがとうございます!
今日もまた別の図書ボランティアの方がお一人来てくださいました。


なので、一緒に除籍作業で、バーコード剥がしを手伝ってもらいました。
手を動かしつつ、いろいろお話をさせていただきました。
大阪出身の方で、去年の9月にお子さん転校されてきたのです。
なので、去年、大阪に行った話などしてしまいました。もちろん羽生結弦展のことは言わないけど!口笛
中之島の図書館やこども本の森の話などしたら、行かれたことがあるそうで。
久々に人と話をした!という感覚になりました。
先生方とではこんな話はできませんから!

聞き上手の方で、ペラペラ喋ってしまいそうになりましたが、肝心なことではしっかりセーブ!
余計なことは言えません。お口チャック!!ニヤリ

除籍作業もすすんで、最初、もう終わった!と思ったんです。
そしたら、後からよく見たらもう一箱ありましたーー

400冊以上の本、一筋縄ではいかないです。

でもまだ除籍したい本があるんですよねぇ。
廊下においてる本や室内の本など!
明日、確認しなくちゃ。

職員作業が26日になったそうで、それまでに決めとかないと、この日以降は自分で移動させなきゃいけなくなる!ガーンガーンガーン

これを決めて、除籍処理する。
残す本を指定して、当日第2図書館に運んでもらう。
書架の位置も決めなきゃならないですね。

除籍処理だけしたら、またコンテナに詰めて保管。
バーコード剥がし等の作業は後日。

蔵書点検はその後。

たぶん、来週?びっくり!!

自分でも焦るけど、まだ日にちを決めてなかった!!
でも点検するのはどうせ、自分だけ!
私がやるんだから、日程もなんもないです。
できるようになったらやるだけ!

ブックフェアにも行こうとしてたんですよね。
それが、8月1日かな?
まだ同行の司書さんと話をつけてなかった。
これからLINEしてみよう。

ブックフェアと言えば!

今年もね、秋にまた選書会をやることになったそうです。
予算は15~20万でやってくださるそう。
少しだけほっとした。残りの予算全額投入か!?と危惧してたんで!

いろいろ、持ってきてくださる本に希望を言っていいのか?気になります。

まだ、本決まりではないけど、また11月だと!
今度は前みたいに、大量じゃないので大丈夫?
ドキドキします。

いろいろ気忙しいんで、今日は何の日?コーナーは、明日からお休みです。
9月からは、去年のが使えるはず!!
ラミネートしちゃおうかしら?

1学期にたくさん本を借りてくれた児童に、かき氷しおり(裏に貸出カードつき)をあげることにして、図書館においてもらえたラミーかけてみたんです。
そしたら!!
なんか焦げ臭い匂い、するーー!
準備中のライトがなかなか消えない!!
でもきな臭いので!怖い。
途中だったけど、突っ込んでみたら出来ました。
ほっほんわか

時間過ぎてたけど、ええい!ままよ!!と
出来上がったのをハサミでチョキチョキ😃✂️✨
明日、栞ヒモをつけたら配れます。

図書館だよりに載せたのは、各学年の上位者で!
4年生と1年生がそれぞれ、30冊台なんです。
でも全体だと上位者は50冊以上なので、図書館だよりには載せたけど、ご褒美の栞はあげられなかった。
彼らの上に何人もいたので!
その人たち全員に!!となると、もうムリムリムリムリ!滝汗
なので、申し訳ないけど目をつぶりました。

6年生がひとり、5年生がふたり、3年生がひとり、
で、残りはみな2年生!!
4年と1年は誰もいないので、栞を配ったことは気づかれないだろうと!!

これをやる気になったのも、ボランティアの方に除籍作業を手伝ってもらえたのが大きいです。
一人で黙々とやってたらここまでできていなかったでしょう!!

お礼に、じゃないけど、その方が面白そう、と仰っていた歴史の本を差しあげることにしました。
9月に来られたら、話をしようと思います!

私ももらいたい本があって、いろいろ溜め込んで?いたので、これを気に図書担当の先生に言ってお持ち帰りしようかなぁ?
カウンター奥が手狭になってきたので!
読み聞かせしようとか言って、自分の本もいろいろ置く癖があるので、自分で自分に要注意!!です。驚き

毎日やること多すぎて、げんなりしてる私でした。

いろいろ時間かかりすぎ!?って悲しい
要領が悪いんです。
きっと先生にもそう思われてそう。

肩や腕も痛いんだけどね。

誰も気にしちゃいない、ってこと!!えーんアセアセアセアセ
頑張ります。


追記:

書き忘れてたんですが!

例の、特別支援学級の児童の借りていた工作の本!!
見つかったそうです。
他の支援学級の教室にあったそうです。

何か支援クラスの先生によると、工作をしたくて、他のクラスに持っていって忘れていたみたいです。

えーー!!!

何なの、それーー!

って感じですが!チュー

でも、見つかってよかったです。

私も心配で、いろいろ言って悪かったかな?
と、思っちゃいました!

とりあえずよかったです。
帰りに図書担当の先生からお聞きしました。明日、返しにくるそうです。

ホッとしました。泣き笑い