あっという間に金曜日! | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。


和食ではなく!
和菓子の日なのですが!!本がなくて、泣く泣く代用です。
覚えのある和菓子の本を購入リストに入れときました!

予算のことですが。
だいたい、学期ごとにおおよその金額を割ってその額まで選書する形にしたらどうだろうか?と思い、業務日誌にて図書担当の先生にお聞きしたんですけど。
次の日はとくに何も返事がなくて、今日見たら、いつの間にかコメントが書いてあって、「相談させてください」とありました。

てっきり、それでいいと思います的な返事が来るかと思ったんですけど?えー???
相談させてください、ということは私の提案に意義があるということでしょうか?

でもそんな変な提案したわけでもないと思うけど。
学期ごとに割り振りするのいけないんだろうか?
それとも毎月、少額ずつ使うとか?
あるいは………

まさかと思うが、また選書会をやりたいから予算は取っておきたいとか、言うんじゃないでしょーね?

校長先生が度々、選書会のことを口にされるから。
前任校でも選書会をされてたことから、選書会をやりたい!と思われてるのかも?

そりゃみなさん、楽しいでしょーけどね。
お好きな本を選べて!チュー

そうやって買ってから、全く利用のない本がゴロゴロしてるって、考えたことある?煽り煽り煽り

もっと有効な本を買いたかった!
書店の言いなりじゃなく!!

子どもの本屋さんだから、子どもの目線に立っての選書がいいんでしょうけど。
学校図書館に必要な本が驚くほどない!!
9類以外の本はだいたい雑学系だし!

うちの学校図書館はまだまだ調べ学習系がなってないから、もっと充実させたいのに!!
それとも今や調べはタブレットで?
図書は及びでない???ガーンガーンガーン
なんてこった!!

ほんとにそんなんだったらどうしよう!!
早くも嫌悪感が増してきてます。

今日は昼休みに図書担当の先生とちょっとすれ違っただけで何もなし!!
来週から、図書委員会の読書週間があるから準備でお忙しいんでしょう。
私は何も言われてないから、とくに何もしないわ。

まだ発注した本も来てないのよーー。チュー
いったいいつ来るんだろ?

学期末ギリギリは困るなぁ。
今月中に来てほしい。

コート装備も何にもなしの、剥き出しで来るんだから、そんな時間がかかるとも思えないんだけど?えー?

来週も来なかったら、先に除籍本に手をつけちゃおうかな?
少しずつでも進めたい。
もう認可通ってると思うので。
夏休みに、って言ってたけど、この分じゃ夏休みに何があるかもわからないし!
購入本の入荷が伸びて、夏休みに装備してる未来が見えそうな???泣き笑いガーンガーンガーン

今日の2年生、町探検に出かけたらしく、帰りが遅れて図書の時間に間に合わず、12時10分前くらいに来て読み聞かせだけ!って頼まれた。
でもみんな出かけて帰ってきたばかりで?興奮してるのか?
ヒートアップしてて、なかなか静かにならなくて担任の先生、声を荒らげて、手いたずらしてる児童の手からペットボトルのごみ入れをひったくり、無理やり始めました!!

読んだのは、感想画の本。昨日、変更した時間にきて、思い入れたっぷりに読まれていたあの本!

 

 

私も昨日の先生の真似して、ちょっと美女と野獣のワンフレーズ鼻歌してしまいました!

ちょこっとだけどね!


もうちょっと勉強して、歌えるようになりたいな!


昨日の先生は、ノリよく読まれて、子どもたちにもウケて大成功!!な読み聞かせでしたが。

私の方は!!ショボーン

うーーん。落ち着いて聞ける状況じゃなかったし!!


もう、2年生はないから1年生相手に頑張って読んでみます!!







どれがいいんだろ?口笛

なーんてね!爆笑爆笑爆笑


さてさて。週末は楽しいはにゅ活です!!

学校からまた本を借りてきたけど、読んでる暇、あるかなぁ?

来週末も忙しい私です!!

頑張るぞーーーっと!!目がハート飛び出すハート飛び出すハート