次男の発熱&仕事◆中学校 | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。

今日は午前中、次男を小児科へ連れて行った。
昨日の夕方から、頭痛い、と微熱あったのだけど、朝も具合悪くて学校はお休みした。4年になって初の欠席。
一学期から春〜夏はよかったけど、ちょっと寒くなるとだめみたいで。冬になると、何日か休んでいた次男だった。

で、午後からは次男は義父母んとこにいてもらって、私は仕事へ…。


今日は、絵本の登録をした。

中学校にも、絵本てけっこうあるんですよ!

最初は中学校に?と驚いたものだけどね。私の学生時代には、絵本は小学校までで、それも高学年の部屋にはおいてなかったなぁ。

低学年用の部屋でも、あんまり絵本を読んだ記憶がない。覚えてないだけ?

でも今の時代は、中学校にも絵本を入れているんだな。
数は少ないけど。

その数少ない絵本だけど、一冊一冊が薄いから、けっこう大変だった。

今日は61冊入力して、やめにした。
バーコード貼り付けも、中途半端に終わっちゃった!


つい中身を確認してくうちに、絵本を読んでしまいそうで。
『聖なる夜に』という絵本。
文字がない絵本だけど、なくても絵自体が物語を語ってくれる。

クリスマスの夜に起きた小さな奇跡…


なかなかよいわ。



今日は外国もので、あさってはできれば日本ものに取りかかりたい。



帰宅したら、次男が残した置物が…

ところどころにティッシュの鼻かんだゴミが…

ゴミ箱はあふれかえってた!

結局、1日でひと箱消えたよ。

鼻の下ががびがび。

明日は学校いけるとよいな。
朝よりはだいぶよくなってたので…