今日は♪ | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。

今日は心配していた事(極めて私的な事です)が解決したようだったので、安心しました。
最悪の事態まで考えていたので、どうやら違うのではということが予想ついたのでよかったです。命拾いしました。(なんて言って楽観はできないけど、こうなったらほぼほぼ大丈夫では?と思います)
結果は来週わかるのですが、心穏やかに待てます。

さて、今日は午後からお隣の自治体、Y市の学校司書さんたちがうちの学校図書館を見たいということで見学に来られました。

うちは古くて狭い図書室で、ちょっとお恥ずかしかったのですが、みなさん和気藹々と来られてあちこち見ていかれました。

とくに、分類をきちっとして、NDC順に排架してあるのに、みなさん驚かれていたみたいです。

Y市の学校司書さんは、今年また一人増えて、小学校が5人(中学校が1人)になったそうです。
市内の小学校はたくさんあって11校(?)くらいはあるので、学校司書さんが多いのは当然でしょうが、5人だけではカバーできない学校もあるのでしょうね。
3校兼任されてる方もおられるようです。
他は1校専任だったり、2校兼任だったり、といろいろみたいです。

人数が増えて、いろいろな意見を聞けるのはいいことだと思います。
今日も小学校司書さんたちの交流会兼自主勉強会みたいなことで集まったそうです。

午前中はY市の中学校へ見学にいき、ランチして午後からはうちの学校に来られたそうです。

2時と聞いていたけれど、少し早めに来られました。その頃、ちょうど掃除の時間で不在着信に気づかず、申し訳なかったです。

何と教頭先生が案内してきてくださいました。
おまけにアイスコーヒーまで、自ら入れに来てくださりました。(うちの学校の教頭先生は女性の方です)

でもいろいろ見せていたら、突然、1年生が担任の先生に連れられて来たのでびっくり!!
聞いてなかったよ!!
気にされて、また今度来ましょうか?と仰るのに、そんな追い返すような真似はできっこありませんので、返却と貸出のみで…ということなので対応しました。
最初は返すだけで、また来ますと仰っていましたが、ええーー!いやだよ!!とかブーイングにあったので、あわてて貸出もどうぞ!と言いました。

アイスコーヒーのコップも丸見えで、あちこち隠すんで慌てていました。
5人のかたもしばらく出てます、と廊下に出られて待っておられました。
予想外のことで慌てましたが、短い時間で貸出もすませ、1年生も帰りました。先生が長いこと休んでいて本を返しにきていなかったので、突然来られたみたいです。
こういうこともあるので、ほんとわかりません。

そんなハプニングもあったけれど、他校の司書さんたちといろいろお話できてよかったです。

お返しで?再来週、Y市の小学校で下関の子どもの本専門店の店長さんがこられてブックトークされるという会のことを教えて頂きました。
都合をつけてぜひうかがいたいです!

他の学校のことを聞けるのは面白いです。刺激を受けます。
私も他校の図書室を訪問したいなぁ、などと思ったり。
自治体が違うので、難しいところもあるでしょうが、おとなり同士仲良くしたいですね!

うちの自治体のもう一人の学校司書の方には、この4月から全く会ってもいないので、このことを知らせればよいのかどうか?悩みます。
私生活が忙しい方なので、あまり誘ってもと思うし。でも何も誘わないのも冷たい気がしてどうしようかとも思うのです。

こういうことがあって、今度またこういうのがあるよ、と知らせた方がいいのか?
連絡手段も、前はLINEもやってらしたけど、何か都合があったのか?止められてしまいました。
別にmailでもよいのですが、避けられているのではないだろうか?などなどいろいろ考えてしまって、連絡する手が止まってしまいます。


今日の話にも出たけれど、学校図書館も勤めてる司書さんの考え方次第で、あっちにもこっちにも変わってしまうので、難しいところがあります。
交流などもどれくらいのスタンスで接すればよいのか?
考えが違うと、図書館の棚の作り方ひとつとっても全く違う図書館が出来上がります。
配置された人が変わってしまえば、また図書館も変わるみたいな?
司書も、自ら勉強会に参加して意欲的に取り組まれる方もいらっしゃれば、ただ時間内で出来ることを言われるままにこなすだけの方もいらっしゃいますよね。
前者のような方には、積極的にあれこれ提示したり、お誘いもかけやすいのですが。
後者のような方には、お知らせしても迷惑では?などといらぬ気遣いをしてしまいます。

何か歯がゆい感じがして、とても残念でならないのです。せっかく縁あって、同じ職に就いたのに、と。
一緒に同じ目標を掲げて協力して進められるようだったら、どんなにかと思います。
家のご事情があり、それが叶わないお相手のようですので……。
必要最低限、出来ることだけをやっていただくだけでもありがたいと思わなければですね。
選書、受入、貸出、本の整理整頓に修理、調べ学習の手助けくらいは。
これだけやってくれたら、もう他はよいとと思います。
まぁ、これだけやるのでもけっこう大変ですけどね!
もうこれ以上のことは言いません。

ほんと学校司書の仕事には限りがありません。