キハラの案内ラベルテープ | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。





昨日来るはずだったんですけど、
昨日は夜に外食しに(回転寿司です)、
家を留守にしていたもので、不在通知が入っていました。

それで、再配達してもらって
やっと今日、手元に届きました。

つい勢いで買ってしまったけれど、
マスキングテープってどんなふうに使うものなんだろう?

薄い、すけすけのテープみたいので、
けっこう小さい。

案内ラベルテープなんですが、
一個一個切って使うものなのかな?
それともバーっと長く切り取って使うのかな。

そして何に使えばいいんだろうか?


自分の本で、学校に置いている本、
NDCとか、司書の本ってことで
目印代わりに背表紙にでも貼ってみようかな、ぐらいしか考えつきません。


さて?