低脂肪・低カロリー♪ヘルシーチーズケーキ。 | 食とアロマから心と体の健康を伝える栄養士のブログ。

食とアロマから心と体の健康を伝える栄養士のブログ。

食だけでなくアロマの視点からも心と体の健康を伝えていきます。保育園給食勤務の経験を活かし、離乳食教室や自然派おやつ教室も行っています。
遠方の方にも対応したいと考え、オリジナルのレシピブックも作成しました。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

以前から、思考錯誤を重ねてレシピを考えていたチーズケーキをやっと作ったので紹介しますチーズケーキ



ヘルシーチーズケーキ

材料

★カッテージチーズ  1個(100g)

★低脂肪ホイップクリーム  200g

★オリゴ糖       50g

★卵         1個

★レモン汁      大さじ1

★小麦粉       大さじ2

ビスケット     15枚くらい

バター       20g


作り方

①ビスケットを砕き溶かしたバターと混ぜ、型に敷き、押してならす。

②★の材料を泡立て器で全て混ぜ、型に流す。

③180℃のオーブンで30~40分焼いて出来上がり。

栄養士 あんず ☆ マタニティクッキング教室を開くのが夢 ☆



ポイントひらめき(Na)

・低脂肪にするためカッテージチーズを使用

・ホイップクリームも低脂肪の物を使用

・砂糖よりも低カロリーなオリゴ糖を使用

・オリゴ糖は腸内の善玉菌を増やし便秘予防にも効果的





いろいろ考えたレシピだけど、実際作ってみたら結構やわらかくてプリンという感じでしたプリン

ヘルシーチーズプリンにこ ほし

それもいいけど、もっとケーキっぽくするにはそどうしたらいいのか、研究課題です。

小麦粉を増やすとか、卵を増やすとか…はてな


栄養士 あんず ☆ マタニティクッキング教室を開くのが夢 ☆


このままのレシピで作るなら、ひとつずつ小さい容器に入れて焼く方がいいかもしれません。

型から取り出して切るのが難しかったのでkanasii*

またまた今回も見た目がよくなくてごめんなさい…


あと、このレシピは甘さ控えめなのでお好みで砂糖を少し足してもいいと思います。

でもせっかくのヘルシーレシピなのであまり入れすぎない程度に笑キラキラ





にほんブログ村 料理ブログ 妊婦ごはん・母乳ごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村 料理ブログ 栄養(料理)へ
にほんブログ村


↑ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいですはーと