500C インプレ
今年のUKの3月は、ここ10年以上で最悪の天気だったようです。3月下旬になってもなかなか晴れず、雪までちらつく始末。
そんな中、29日(金)と4月1日(月)が祝日の4連休Easter休暇の初日。寒いけど、一応晴れました。
あー、早くこの状態で走ってみたい。というか、暖かい春を感じたい。
そして、寒い中洗車してからガソリン入れに行った時のこと。
リッドに指をかけて開けて、
キーを差し込んで回す。
あれれ?フューエルキャップがひたすら空まわり。どっちにまわしても同じ。何度指し直しても同じ。ちょっとパニック。
奥さんに電話して聞いたら、キャップに対してキーを回さなければならないとのこと。つまり、キャップを押さえながらキーを回す両手操作。これはわからないな~、エスプリの時はキャップ回転しなかったから。
開いた、キーがささったままぶら~んと。
ちょっとしたことでしたが、難解でした。。。
さて、ルーフは開けられませんでしたが、いつも私が走っている評価コースで500Cの評価をしてみました。
まず、加速性能ですが、とても875ccの2気筒とは思えない、十分な加速をします。というか、1速、2速ですぐ4000回転以上まで回るので、慌ててアクセル抜いたりします。どうも、1、2速はギア比が低いみたい。良くこれでカタログ燃費4.0 L/100km(Combined)、CO2 92 g/kmを確保出来るものだと感心します。多分、燃費測定サイクルで低回転で走ると違うんでしょうね。実用走行でターボ効かせると相当燃費落ちると思います。
途中で気付いたのですが、デフォルトはEcoスイッチがOnでした。Offにすると、威勢の良い2気筒サウンドと共に加速も威勢よくなります。バルバルバル~って。これは結構気持ち良い。
ブレーキは、初期の効きがちょっとリニアではなく、増幅されている感があります。すぐ慣れますが。
ついでにクラッチペダルですが、踏み切った状態からすぐ繋がる感じです。操作力は軽いので、コントロールはし易いです。
そして、MTシフトレバーはインパネ上にあって、ストローク方向が立っているので、独特なフィーリング。しかしこちらも、操作力軽く、スムーズなので、ストローク方向だけ慣れれば操作し易い。
荒れた路面に入ると、車体のブルブルシェイクがかなり顕著なことにすぐ気付きます。ノーマルルーフ試乗の時はあまり気にならなかったので、ルーフをカットした影響でしょう。ステアリングも一緒に結構振動します。まあ、やむを得ないかと。
スピードバンプを乗り越えると、車体の振動が1回では収まらず、揺れが続きます。ダンパーの減衰力が結構弱いようです。うねりの強いカントリーロードを60マイル(96km/h)で走ると、やはり減衰力が弱いために上屋がそれなりに動きます。
ハンドリングは、操舵初期に若干ディレイを感じますが、その後の動きは特に問題ありません。ただし、やや強めにブレーキングしながらステアリングを切ると、上屋とシャシーが繋がっていないような、少し不自然な動きをします。シートのホールド性は、特に体格の大きい人には不足していると思います。
あとは、60マイルくらいになるとソフトトップコンバーチブル故、風切り音が結構入ります。まあ、これも仕方ないでしょう。
以上、走りの性能は最新の欧州の水準から言うと、特に操縦安定性と乗り心地と言う点でそれなりな感じですが、シフトレバーとペダル操作の小気味良さや、意外な加速性能、小さな車体で、実は結構楽しく走れます。UKカントリーロードで60マイル+αも十分可能です。
特に路面の良い日本では問題ないと思います。
話は変わって、先日初めて後席に座って食事に出かけた時の話。
前席用シートベルトの出口が妙に見栄えが悪いと思ったら。。。
反対側の助手席用のベルト出口にはちゃんとカバー付いていました。。。
付け忘れですね~。これは工場で付け忘れたとしか思えない。。。
確か、600マイル走ったら無料点検整備があるので、その時直してもらうことにします。
最後に、約2年間続けたこのLaserblue Elise Diary in UKですが、この投稿をもって最終回とします。
今後は、下記アドレスで新たなブログを始めますので、引き続きよろしくお願いします。
http://vantage-v8.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-221a.html
UKで2台目の新車購入!
昨年末ごろから、奥さんが、「日本で乗るクルマがない~」と騒ぎ出しました。
要は、スタイルが奥さん好みで、かつMT、そして古くないクルマとなると、
輸入車を含めても日本で売っているクルマには選択肢がないのです。
UKに来る前に奥さんが乗っていたカングーは今では旧型、新型も日本で売っている輸入車としては
貴重なMT仕様があるのですが、スタイルがダメということで、
だったらUKで買って持って帰るか~ということになりました。
ということで、エリーゼを売る前提で決めたのは、
FIAT 500C Colour Therapy TwinAir MTの新車。いわゆるチンクエチェント。
色はColour Therapy専用色のCountrypolitan Yellow。少し渋めの黄色です。
それにオプションのイタリアン・ストライプ追加!奥さんが決めたんですよ~。
UKに在庫が無かったので、注文入れて作ってもらいました。500シリーズはポーランドの工場で作っているそうなので、12月1日に注文入れてからUKのディーラーに届くまで2ヶ月と10日ほどかかり、さらにちょいとややこしい書類手続きで1ヶ月かかって、先週日曜日に晴れて納車でした。
奥さん名義なので、セールスのKennyと奥さんの間でキー引き渡し式。
試乗に行った時、最初は1.2リッターの3気筒エンジンを薦められました。
(日本持ち帰り前提だったので、1.3リッターディーゼルは対象外。排ガス検査通すのが大変なので)
しかし、ランナバウト脱出時等の加速性能がいまいちで、これは後々不満になるのは間違いないと思い、
試しに0.9リッター(875cc)ターボのTwinAirを試したところ、2気筒なりのドゥルドゥルした音はあるものの、
十分元気に走る。
馬力は1.2リッターが69馬力に対しTwinAirが85馬力、トルクは10.4kgmに対し15.9kgm、
一方で重量はコンバーチブルどうしで比較して905kgに対して970kgと、TwinAirが65kg重い。
しかも、試乗車の固定ルーフ仕様とコンバーチブルでは、コンバーチブルが40kg重い。
そして、値段はTwinAirが1000ポンド(14万円)高い。
結局、カタログ数値見ながらうんうんうなった末に、自分の体感を信じてTwinAirに決定。
また、どうせわざわざ日本に持ち帰るならコンバーチブルでしょうということで、
仕様が決まりました。
さて、内装ですが、メーターはスピードとタコが同軸で重なったようなレイアウトになっています。
面白いですが、見づらい。
インパネは外装色同色。シフトレバーも外装色同色のビリヤードボール風で、これはColour Therapy専用仕様です。ついでにドアミラーカバーが白いのと、レトロ調白ホイールキャップもColour Therapy専用仕様。
シートも、白いパイピングなど、なかなか雰囲気あります。
付けたオプションは、50:50可倒式シートバック、助手席メモリー付きウォークインシート、
ESP(横滑り防止、ヒルホールドアシスト付き)、イタリアン・ストライプ。
奥さんは平日息子の学校送り迎えと会社通勤で運転していますが、私は昨日洗車して、今日雨の中ちょい乗りしただけ。来週末晴れたら、オープンにした写真と、ドライビングのインプレを掲載したいと思います~。
ちなみにお値段は12663ポンド(約182万円、1ポンド=144円で計算)でした。
日本に持ち帰る前提なので税金20%は免除です。この申請のため1ヶ月余計にかかりました。
日本では、まずMTがない(特別仕様で一度売ったがあっというまに売り切れ。あとはアバルト500以外はMTなし)、
500Cは外装色が白2種類と赤1種類の3色のみ、
Countrypolitan Yellowは500シリーズに設定なし、
Colour Therapyも未発売。
日本で売っている500Cは284万円ですが、ATである分とキセノンヘッドランプ標準という点を差し引くと、
多分UKで買って86万円お得。1ポンド144円の円安状態でも。
日本への輸送費と車検代が多分70~80万円かかりますが、恐らく500CのMTは今後も出ないと思うので、まあ買って良かったと思っています。
2013年初の日本出張
2月26日UK発、3月6日UK着で日本出張でした。
今回、9日間の出張、土日はさんでいたので業務は4日間。(移動に3日間かかるので)
それなりにばたばたしていましたが、色々日本の食を楽しみました。
MOSのマスタードチキンバーガー。さすがは日本の誇るオリジナルハンバーガー、美味い。食べづらいけど。
そして、土曜日の夜は高校の同級生と東京で飲み会。一番久しぶりの人は30年ぶり。
もつ鍋でした。
あまりに久しぶりで結構盛り上がった結果、電車が目的地まで到達せず、ちょっとタクシー乗る羽目に。
それからこれも美味かった、天屋の上天丼。
なんでこんな安いものが美味しいの?吉野家の牛丼、with 生玉子&サラダ。
ホテルから自宅方面をなつかしく望みつつ。。。
全日空でUKに戻る。
下の写真は他の便ですが、地上作業員が出発する便に手を振って見送る姿に感動するのは日本人だけでしょうか?ちなみにANAはヒースロー空港でもこれをやってくれます。とっても素敵です。
少し胃が大きくなったかも。
日本て素晴らしい国ですね、コンビニだってごちそうがいっぱい。出張中、何度か朝、昼、夕とコンビニおにぎりで済ましましたが、とても美味しい!
なお、日本出張から帰っても自宅に戻らず、そのままドイツのボンに2日間出張となりました~。