安全保護用品のブログ
安全保護用品 (安全靴,保護メガネ,保護マスク,安全帯)に関することなら、

何でもお尋ねください!

初めての方でも、ていねいにわかりやすくご説明いたします。

お問い合わせはこちら から。
Amebaでブログを始めよう!

年末年始無災害運動

久しぶりのブログ更新です(^-^)/


12月15日より【年末年始無災害運動】が始まっています。

これは働く人たちがあわただしく、安全や健康面で特に注意を要するこの時期を、無事故で過ごし、明るい年始を迎えることができるようにとの趣旨で、昭和46年から厚生労働省の後援のもと中央労働災害防止協会が主唱する運動で、本年で41回目を迎えます。


今年のスローガンは

『声出して ゆるむ気持ちのねじしめて 年末年始も無災害』 です。 


安全活動の推進に活用できる各種ポスター、用品などいろいろありますので、従業員の方に対する周知・啓発、教育など事業場における効果的な活動の推進のためにぜひご利用ください。



安全保護用品のブログ

安全保護用品のブログ

安全靴の形状

きょうは、安全靴の種類についてご紹介させてください!


安全靴の形状は大きく4パターンあります。



1.短靴・・・活動性に優れています。






2.編上靴・・・紐式タイプは締りが良く、履く人の足の形に
        フィットし、長時間作業に適しています。






3.長編上靴・・・2と同じ。編上靴よりも長い。






4.半長靴・・・脱ぎ履きがカンタンで、くるぶしを含めた
        足部全体の保護性能に優れています。








このほかにも、高所作業で使用するたびタイプのものや、

長時間でもラクラク、軽いスニーカータイプなど、

使う場所や用途によって様々な選び方があります。



安全靴のことで、ご質問等がございましたら、

お気軽にお問い合わせください!

インターネットでのお問い合わせはこちら→お問い合わせ


もちろん、お電話でのお問い合わせも大歓迎です!

電話番号:06-6582-3915


不二産業のホームぺージ



どういう靴を「安全靴」っていうの?

「安全靴」とは一般的には、

つま先部分に先芯が装着されている靴のことをいいます。

JIS規格の用語の定義では、

主として着用者のつま先を先芯によって保護し、滑り止めを備える靴

となっています。




安全靴のことで、ご質問等がございましたら、

お気軽にお問い合わせください!

インターネットでのお問い合わせはこちら→お問い合わせ


もちろん、お電話でのお問い合わせも大歓迎です!

 電話06-6582-3915電話

不二産業のホームぺージ

 

KF1055

KF1055
スタンダードタイプの安全短靴