栄養相談。 | まいぺーす日和。

まいぺーす日和。

最近写真をよく撮るようになった…そんな今日この頃。

やべー。


だいぶ遅れちったけど

この前の連休で

赤ちゃん本舗いって

栄養相談受けてきたんだ~っ!!


早く書かないと

聞いたこと忘れる!

と思って書いてなかった。

私の場合、

メモがわりのブログでもあるからしっかり書いとかなきゃブログを書く


えっとミルク飲まなくなって

どーしよーってなって

相談したんだよな。


結果

今まで

↓ミルクサイクル↓

6:30~7:00   ミルク180ml

10:00~11:15 離乳食+ミルク160ml

14:00~14:45 離乳食+ミルク160ml

17:45~18:20 離乳食+ミルク160ml

21:30      ミルク180ml

ミルクはまだ普通のフォローアップじゃないやつ


から

これから

↓ミルクサイクル↓

6:30~7:00          離乳食

10:00~            捕食

12:00~            離乳食

15:00~            捕食

18:00~(19時、20時)   離乳食

寝る前            ミルク

ミルクはフォローアップで良いから

合計400mlたす


というふうに

大人と同じようなサイクルにしちゃいましょうということになりましたビックリ


これは、楽だキラキラ2


しかし連休からやってるけど

朝が、この時間は難しい。

どうしても

朝の支度・家事をやると

むすめのあさごはんが

7:30~8:30くらいになってしまう。

したら10:00が寝てることが多い汗


400mlのミルクも、どのタイミングにしようか迷うな~

寝る前とあとどこで足すか。

捕食か離乳食あとだよな~

これは、ご飯だけじゃ鉄分・カルシウムが不足しがちになるから足したほうがいいんだって赤ちゃん哺乳瓶

でもフォローアップでいいから、今のなくなったら

次からフォローを買いましょう。

お金的にだいぶ楽になるねっ!!


あと捕食は50gくらいでいいけど

お菓子はNG

できるだけ野菜(さつまいもとか?)やヨーグルトなど

ご飯の代わりのものをあげましょうってさ。


あっ


娘が好きだった
ダノンの赤ちゃんヨーグルトは、

やめましょうって

否定されたぜorz

たしかにあれ甘いもんね顔


んで、大人のプレーンヨーグルトは

前あげたら無理無理って顔されたから

野菜や果物混ぜたら食べるようになってくれましたにへv


あと、パンが好きで毎日あげていいのかいいたら

OKが出たわ。

パンは塩分があるから

意外でしたね。


なので朝ごはんは、お粥の代わりに

パン8枚切り1枚にしてます。


あとつかめるおかず~で肉団子勧められたから

作ったら

大好評でした音符


あとは、食事の時間。

30分は長いって。

遊びだしたら

ごちそうさましましょうってことで

それを実行してます。

ちゃんと食べないと

足りないぞーーーって言って食事

スパルタだわ(笑)


あと何聞いたっけ?


歯磨きか~

1歳半から

お口の中は大人と同じになるから

しっかり歯磨きできるようにしときましょうね

と言われました可愛い歯♪オンナノコ♪


それでその日に歯ブラシ買ったんだよね~歯


そんくらいかな?

また思い出したらかいときましょ。


いやいや、

近くに親も姉もママ友もいないと

無料相談は本当に助かるぜ~~~~キラキラ2