新年第2弾はチェコの村娘とスーティーのパペットのご紹介です!! | こよなくマムのアンティーク*Vitamin*

こよなくマムのアンティーク*Vitamin*

*こよなくアンティーク*マムのブログです。

長年ヨーロッパの家庭で愛されてきたアンティークの数々
そんなアンティークには暮らしと心に効くビタミンが一杯!!

アンティークビタミンを日々研究中です。

こんにちは。こよなくアンティークのツチヤケイコです。
ヨーロッパアンティークのWEBショップをしています。
早いものでもう松の内が終わってしまいました。

今日はチェコの可愛い村娘とスーティーのパペットのご紹介です。


昨年チェコのプラハのアンティーク屋さんで見つけたラバードール?です。レースのついた民族衣装を着て
エプロンも古いレースのエプロンをしています。
素材はラバーかなとおもいます。ほんとは自立はちょっと無理なのですが、撮影ように立ってもらいました。
ご自宅では何かに立てかけて上げるといいかと思います。
約14cmの身長ですので、机の横の置いて時々眺めたりしてこちらのブログを書いています。
ほんのり柔らかい気持ちになります。


横からのアングルも可愛いです。


スカートやブラウスなどはとても丁寧な作りです。
チェコで見つけた民族衣装のラバードール 14.8cm 







イギリスの人気キャラクターのスーティーのパペットです。
1952年代から放映された長寿番組のスーティーショーでは主人公のパペットのスーティーが大活躍。こちらは英王室ご用達のチャドバレーのスーティーです。
モヘアでグラスアイです。沢山遊んだのか手のレキシンパットが大分擦り切れています。
スーティー好きの方お薦めです。 サイズ:23cm。


パペットは手にはめて遊ぶお人形のことです。
スーティーのテディベアもありますがこちらのチャドバレーのパペットが当時のオリジナルモデルです。


スーティーのパペット 23cm 1950年代 


************
今年のお正月は日光に華厳の滝に行ってきました。

{E53B1FAE-125D-453B-9C12-C3A93E6623D9:01}
お天気も良く暖かかったのでとてもラッキーでした!!

素敵な週末をお過ごしください。



ブログ見ましたよ~の足あとに応援クリックお願いいたします♬








                        facebookページはこちらから