先週末の自然派ママランチ会のレポです

二児の母ママさん、
子どもの月例が違い一児のママさんたち、
プレママさんなどにお集まりいただきました

{E8B1DF8A-50AC-4A0C-8C66-3A75C8ED54CA:01}

ランチ会で話した内容は

食育
おすすめの食材の宅配
有機栽培と自然栽培の違い
重ね煮
予防接種
おすすめの小児科
妊婦・産後向けの整体
おすすめのセミナー
助産院での出産
出産前のおっぱいマッサージ
出産前のおまたのマッサージ
おすすめのおっぱいマッサージ

…などなど

楽しくいっぱい話したので
忘れていることもあるかもですが…



今回はランチ会も勉強会もブログつながりではじめましての方が多く
人見知りな私は、最初めちゃくちゃ緊張していたのですが笑
(主催者がおいって感じですが…笑
みなさん、とても素敵な方ばかりでとーっても楽しくお話することができましたきらきら


みなさん、自分や家族にできるだけナチュラルなものを
できる範囲でゆるゆると実践されてる感じで
いろいろ情報交換もできたり
子育ての励みにもなりましたおんぷ♪てへ


自分や家族がよりハッピーになるための
ライフスタイルや子育てなので
ナチュラルかそうじゃないかとか
世間がどうだとかより
自分たちがどう感じているかを大事にすることが
本当に大切なんだなぁと改めて思いましたfutabato.

(場合によっては、周りと折り合うことは大事だと思いますが
折り合う=折れるとはちょっと違うなぁと思います。
物はやりよう&いいようなときもありますしね・・・)


そういう想いをしっかり持たれてるママさん、プレママさん、とご縁をつなげられて
とっても充実した1日でしたハート

参加してくださったみなさま、ありがとうございました



「なかなかまわりで、自分がちょっとこだわってることが素直に話せないので
ストイック過ぎず、ゆるゆると話せる
こういう場があって嬉しい

と、たくさんの方から言ってもらいますが
私も同じ

そもそも復職して、同じママさんとお話する機会も減ったので
こういう場は私自身もよい息抜きになります


最終的に何が良いとか悪いとかは家庭によりけりだと思いますが
ナチュラルな育児やライフスタイルが選択肢のひとつとして
もっとたくさんの人にとって当たり前になればよいなぁと思います


こういう場は、
普段気軽に聞けないことをざっくばらんに聞いたり
ときには勇気を持って
育児やライフスタイルをすすめていく
ママにとっては励みの場になればと思っているので
ゆるゆるとではありますが
また開催したいと思います



野菜ビストロレギュームでのランチはカラダにもココロにも優しく美味しいランチでしたハート

{5CA98A0C-7240-42C3-AA45-B2A99DEF2CDF:01}

{ACC7E57A-7D1F-41FA-B5DA-D71961D68FAB:01}

セミナーの懇親会を除いてはじめてお店でのランチでしたが
楽しかったです~

次回は来年以降を予定していますが
もしリクエストありましたらお待ちしています


ゆき