台風 台風は直撃でなく、思ったより雨風が強くなくてひと安心。
実家にいる頃は、宮島や近所が水没することが多かったので シャボン玉

*・。☆゚・。 マリー・アントワネットな週末 *・。☆゚・。


きらきら 京都の旅日記ついでに、番外編のお土産を。

こちらは、京都「ごまらぁ油」です 音譜


ラー油 実は、世間で大流行している物にあんまり飛びつかない派。

でも、自分が見つけたマイブームは「見て、見て」みたいな… あせる


*・。☆゚・。 マリー・アントワネットな週末 *・。☆゚・。


まうすの桃ラー もともと辛い物好きなので、餃子などの中華に使っていましたが、

流行るようになっての「ラー油」は、買っていませんでした 汗


藍色生地。 で、京都土産のラー油ですが、

七味唐辛子を思い浮かべるような原材料で作られています きらきら


*・。☆゚・。 マリー・アントワネットな週末 *・。☆゚・。


万願寺ししとう 京都の山道を歩いていて直売所をたくさん見かけて、

京茄子(丸茄子)と京唐辛子を買っちゃいました ラブラブ


きらきら だって、どちらも¥100 だったし あせる


*・。☆゚・。 マリー・アントワネットな週末 *・。☆゚・。


小ナス 京丸茄子を、京ごまらぁ油や柚子胡椒、ワサビ醤油で頂きました。

辛いだけじゃなくて、旨味を感じるのが良いですよね ドキドキ


*・。☆゚・。 マリー・アントワネットな週末 *・。☆゚・。


ビール いつもは飲まない発泡酒ですが、京都限定醸造、
サントリー「琥珀の贅沢」も、とってもおいしく頂けました ラブラブ


バラ 京都、何から何まで素敵だなぁ 四つ葉



ペタしてね