出がらし出汁パックで絶品から揚げ と 『おいしすぎる~塩バターロール』。 | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!




おはようございます、りさママです音譜



私の頭がくるんくるんになった。


すごい湿気叫び



梅雨&台風のおかげで、すごいことになっています。




さて、昨日の晩ごはんです。




*出がらし出汁パックでから揚げ


*アスパラの肉巻き


*空芯菜のXO醤炒め


*白胡瓜と水茄子のお漬物


*味噌汁 と 玄米ごはん




『出がらし出汁パックでから揚げは…』




【材料】(4人分)


■鶏もも肉・・・400g


▼出がらし出汁パック・・・1袋 *無塩のものです

▼塩麹・・・大さじ1




【作り方】


①一口大に切った鶏もも肉に、出がらし出汁パックの中身と塩麹を入れてもみこむ。


②小麦粉をはたき、揚げやきにする。





なぜか急に、「この出汁パック・・・捨てるのもったいない。」と思ってしまった貧乏性の私。


カルシウムたっぷりの出汁パック。


最後まで使い切りたい。





うまみもたっぷりの出汁パック、そこの塩麹効果で、お肉をやわらかくし、うまみを引き出してくれたら、もう最高においしいから揚げになったアップ


子どもたち、止まらない。


出汁の味で育って日本人だからねにひひ



やはり1キロ揚げればよかった・・・。





『空芯菜のXO醤炒めは…』



【材料】(4人分)


■空芯菜・・・1袋

■しいたけ・・・3つ


▼ニンニク・・・1片

▼XO醤・・・大さじ1



【作り方】


①フライパンに刻んだニンニクとごま油(大さじ1)を熱して香りがたったら食べやすく切った空芯菜を芯→葉としいたけの順に入れて中火で炒める。


②しんなりしたらXO醤を加えてさらに炒める。




空芯菜炒めにハマっています。


お肉と一緒に炒めようと思ったんだけど、肉肉肉になってしまうのでやめましたにひひ



XO醤がたまりませんアップ





『お漬物は…』




友だちからの大阪土産でいただきました。


水茄子がね、すっごくおいしいの!!!


皮もやわらかく身は絹のよう。いつもは茄子の漬物は皮が当たって食べられない、いちごちゃんも進んでいました。



奪い合うように食べたこのお漬物。


子どもたちが、もっともっとと取り合うのが怖かったです叫び




珍しく肉肉しい晩ごはんになりましたドキドキ









さて、気づけばもう金曜日ですが先週末に焼いたパン。




『週末はダンナが食べたいパンを焼くことにしています。』






ダンナ、「シンプルなパンとお総菜系のパンが食べたい。」


というので、2種の生地で4種のパンを焼きましたドキドキ




『たまに食べたくなってしまうのです。』



コーンパン。


バター不使用なんだけど、ふんわりしていて、コーンの甘みがクセになります。


小さいので、ぱくぱく食べられます。



大人も子どももあっと間にごっくん。




『ハートで興味をもってもらおうと思いました。』





ツナマヨコーンのパン。


お総菜系のパンより、固いパンやシンプルなものを好む子どもたち。


たまにはお総菜パンも食べてもらいたい。


ケチャップでハートにしてみましたドキドキ



見た目で一番に選んでもらいましたが、完食はしてもらえませんでした…。





『トップのガリガリがたまりません。』





シュガーバタークッペ。


定番のおいしさですね!


生地にはバターを使っていませんが、焼くときにバターと砂糖を乗せています。



うん、おいしい。






『食べて感動したパンは、今はやりのパンだと知りました。』





塩バターロール。


すっごく久しぶりにパン屋さんで買ったら、めちゃくちゃおいしかったので、自分でも作ってみたくなったチョキ


有塩バターを使うのがポイントですラブラブ!


ダンナも子どもたちも、一口食べて、「おいしい!!」


このパンが一番気にいったようです。



もう少し改良しようかな。






『パンが食べたい!ってあれだけ言っていたのに。』




パプリカを出したら、これから食べる・・・のは、はる。


そうだよね、パプリカに勝るものはないよね…。





『それはそれは気持ちの良い食べっぷりなんです。』




いちごちゃん、いい食べっぷりです。



お総菜パン以外、売り切れましたにひひ







やっぱりおいしいパンを焼くコツは、いろいろなパンを食べることだと思いました。






自分が何を目指しているのかわからないけど、おいしいパンを焼けるようになりたいと日々思うのですニコニコ






ブログランキングに参加しています。1クリックの応援お願いします。





レシピブログに参加中♪