しらすと大根葉のふりかけごはん と 『選べるパンランチ』。 | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!



おはようございます、りさママです音譜




今日は一日雨と聞いたので、昨日はこれでもかってくらい公園で遊んできましたチョキ


夕方から友だちがたくさん公園に来たので、後半は親の出番はほぼナシ。


こうやって、親って取り残されていくんだ…しょぼん




さて、昨日の晩ごはんです。





*厚揚げとブロッコリーの中華炒め煮


*めかぶのキュウリと大根和え乗せ


*しらすと大根葉のふりかけ


*玄米ごはん と 味噌汁





『しらすと大根葉のふりかけは…』



多めのごま油で、大根の葉・かつおぶし・しらすを炒めたら、砂糖・しょう油で甘辛く調味。最後にたっぷりの胡麻を入れてさらに炒めます。


ごはんに合うあう。



しらすたっぷり、大根葉たっぷり、カルシウムが最大に取れるふりかけですにひひ


子どもたちは山盛りごはんに乗せて、おいしそうに食べていましたアップ






『めかぶは…』




細切りにしたキュウリと、漬けすぎた大根のぬけ漬けを加えてかさまし&栄養価UP。


大根は、軽く水に浸して塩抜きをしました。



海藻好きの子どもたちにもちろん大ヒットです。





さて、先日友だちとパンランチをしました。


パンはすべて手ごねで焼き上げましたニコニコ




『あなたは、サンド派?それともサラダ派??』




友だちと打ち合わせを兼ねてランチ。


新しいことを始めるときって、ワクワクするニコニコ




手前のパンはフォッカチャにサーモンと茹で卵、そしてレタスと新玉ねぎをはさんでいます。


人参と大根のマリネを添えてチョキ





『とにかく葉っぱをむしゃむしゃ食べたいときって、ある。』





たっぷりのグリーンがとれる、生ハムサラダ。


下にはもちろん薄く延ばして焼いたパンです食パンいつかのパン教室でいただいたものがおいしかった~。



『いつでもどこでも登場するこのパン。』






レーズンブレッド。


トップのざらめが食感のアクセントになっています。しつこいくらいに焼いていますニコニコ



チーズがとろけだしたパンも、レーズンブレッドももちろんバター不使用。





『アイスを乗せて食べます。』





自家製プリン。


食べるときにアイスを乗せましたラブラブ!




最近、お菓子作りに目覚めましたアップ


できるだけバターや油脂を使わず、ヘルシーで簡単に作りたいと思っています。失敗もするけれど、子どもたちがおいしそうに食べてくれるとうれしい。





結果。どちらもパンもおいしく食べてもらえましたクラッカー






あなたはどちらのパンがお好みですか??




って、聞いていったいどうしようというのだ、私にひひ





ブログランキングに参加しています。1クリックの応援お願いします。





レシピブログに参加中♪