〆は味噌バターラーメン!味噌鍋 と 『サンタさんからのプレゼント』。 | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!



おはようございます、りさママです音譜




今回、姉夫婦は、日本は初めてというお友だちマイクも連れての帰国のため、


ホンキの観光ツアーを毎日やってますにひひ




朝5時過ぎに出発して築地市場に行ってマグロの解体を見たり、お寿司を食べたり。


日本のフレンチやイタリアンは、味わうべきだって、レストランの食べ歩き。


昨日は、新宿でゲーセン & 都庁に上って夕焼けコース。


デートか?!




話を聞いているだけで、日本のおもしろいところを再発見していますアップ





とまぁ、そんなワケで、意外にも毎日普通に家族でごはんを食べています。


昨日は、週末恒例鍋でした。




味噌鍋と姉たちが築地で仕入れてきてくれた新鮮マグロドキドキ





『味噌鍋は、冷凍しておいた素を使います。』





年末が近づくにつれ、手抜き度もアップします。


名古屋名物味噌煮込みうどんの老舗、山本屋総本家のみそダレの冷凍を使います。


これに、出汁・味噌・しょう油・砂糖を加えて味を整えました。






『手羽元でボリューム満点味噌鍋のできあがり。』




ちぢみほうれん草・キャベツ・きのこ・にら・もやし・人参が入って栄養満点アップ


ちょっと甘めの味噌ベースのおつゆとの相性も抜群ですニコニコ





『この〆のラーメンのために鍋を食べたといってもいいくらいです。』







たっぷりのネギとバターを乗せて食べました。



しあわせでしたニコニコ






『どれもこれも新鮮でおいしそう。かぶりつきたくなります。』




姉たちが朝5時過ぎから気合の築地入りをして買ってきてくれたおみやげ。


なんとバフンウニ。あ~ね~さ~ま~ラブラブ!


海老は、もちろんプリップリ。


珍しいマグロのほほ肉もあります。解凍をしていない生のマグロって貴重ですひらめき電球


クジラの肉はお刺身として生で食べられるそう。



この大きなタコ、まずはたこ焼きでしょ、次になんだ。どうしよう。とりあえず、煮るか。おいしく食べきりたいな。



あ~ね~さ~ま~ドキドキアップありがとう、ありがとう。





『ウニは、みんなで食べたいので、取っておきます。貧乏性と言わないでにひひ




晩ごはんに、まずマグロと海老をいただきました。


マグロのほほ肉には、塩と胡麻油。


お友だちのマイクが教えてくれた食べ方です。



なに、この弾力。おいし~い!!!





姉たちのおかげで最高にぜいたくな晩ごはんになりました。ごちそうさまでした!







さて、もうすぐクリスマス。



はるは、サンタさんからのプレゼントを首をなが~くして待っています。



最初は、「仮面ライダー鎧武」のベルトが欲しい、とか、キョウリュウジャーの銃が欲しいって言ってたんだけど、我が家は戦隊物のオモチャは買わないことになっているのです。



私とダンナ、「サンタさんは、戦隊ものは知らないんだよ。」と伝えると、あっさり納得。






次からは、トミカのパトカーが欲しい、になった。



それはそれは、ずいぶんと値段が下がりましたね。




そういえば、これまでのはるのサンタさんからのプレゼントって、トミカのはしご車やトミカのベンツ。


欲しがるものは、どれも298円くらいのもの。


しかも、ひとつでいいらしい。






そして、最新のサンタさんへのお願いごと。



はる、「はるくんね!!サンタさんから縄跳びをもらうことにしたんだ!!」






うん??なわとび??



私、「はる、縄跳びできたっけ?」


はる、「うん、一回だけ飛べるんだよ。お母さんに見せてあげたいんだ。」





あ、あ、あ、ありがとう。でも、その一回のために、サンタさんへの貴重なお願いを使ってしまっていいのだろうか。





その後、何度聞いても、縄跳びが欲しいという。





調べると、縄跳びひとつ298円。







はる、あなたって…298円の男…。サンタさんも驚きの安さだよ。







縄跳び、サンタさんからもらえるといいね。






ブログランキングに参加しています。1クリックの応援お願いします。



レシピブログに参加中♪