新作公開 『流星』 | けるまん堂 あめーば支店

新作公開 『流星』

お待たせいたしました。
個人作品としては去年7月の「青空のカケラ」以来
実に9ヶ月ぶりの新作となります。
MAD通算8作目。



曲は早見沙織で『流星』です。
自作品初、そしておそらく最後のあずさソロ。

この作品を作るきっかけは去年の4月までさかのぼります。
それは自身がニコマスPとしてデビューするきっかけともなりました。

ここから先は長文です。
楽しい話ではないのでお気をつけください。



きっかけとなったのはこの動画です。



あまりにも有名なこの作品。
私は初音ミクからニコニコに入ってきて
知人の薦めでアイマスも見てみようということになり
とりあえず再生数が多いものをということでこの動画と出会いました。
その時は「うわぁ、歌がすごい上手だ。アイマスってすごいんじゃ?」
くらいの感想だったと思います。
その後釘宮さんがアイマスにいることを知り、どんどんいおりんに惹かれていきました。

アイマスSPが発売になり、自分もとうとうPSPでアイマスデビューしました。
でもそれだけでは満足できなくなりXBOX360も買おうかどうか悩み始めたころ
以前みた動画が妙に伸びてることに気がついて見に行きました。

そこでコメントを見てはじめて製作者である桃邪気Pさんが他界されていたことを知りました。
当時の自分が書いたmixiの2009年4月24日の日記を引用します。


”ちょっとしんみりしたお話です。
私がニコニコ動画+アイマスにはまって間もない頃
個人的に「神動画」認定していたものがありました。

このMAD作者である桃邪気Pさんと自分はなんのつながりもありません。
でも、同じゲームが好きで、同じキャラクターが好きで、同じ曲が大好きで
年代も非常に近いので・・・他人のような気がしないのです。


・・・ちょっと言葉が見つからなくなっちゃったので
改めて彼のご冥福をお祈りいたします。”



「遺志を継ぐ」とかそんな大それたものじゃないんです。
でも彼がやりたかったこと、遣り残したことを少しでも
別の形で実現できるんじゃないかと…完全な自己満足です。


「隣に…」を聴くとどうしても桃邪気Pのことを思い出してしまう。
だからあの「3A07」も2回目は見られませんでした。
辛すぎるんですね。シンクロしすぎて。


そんな中、同期から架空戦記EDの依頼をいただいて
そのとき私から出した候補曲の中にこの『流星』がありました。
候補曲をCDに焼いて車を運転中にずっと聴いていたら
ふっと、この曲で動画を作りたくなったのです。

「隣に…」はすごく好きだけど悲しすぎる。
「流星」は離れ離れになったけどいつかは会える…
それまで精一杯生きていきます、という歌だと思います。

悲しいけれど、いつまでもそれにとらわれていてはいけない。
あなたのことは決して忘れない。
うつむかずに、前を見て歩いていきます。
いつかたどり着くその日まで…。


2年という期間が長いのか短いのかはわかりません。
それでも立ち止まっていてはいけない。
そんな気持ちをあずささんに重ねて動画にしました。


結局は自己満足、ひとりよがりなんですけどね。
自分としてはこれを完成させたことによって
一歩、前に進めた気がします。


これからもいおりんのいる限り
続けていきたいと思います。