福井のADモニターからの便り | Anglers-Design(アングラーズデザイン)のブログ

Anglers-Design(アングラーズデザイン)のブログ

弊社アングラーズデザインの商品解説と、ゲームフィッシングのすばらしさをご紹介いたします

福井のADモニター永田さんからの便りが
届きました❗️

磯マルと磯マダイの釣行記

九頭竜川のリバーシーバスも落ちアユとともに終了し
海では産卵前のシーバスたちの荒食いが始まります。
それとともに、シーバスたちも磯に入ってきます。
磯マルゲームの始まりですね。
サラシを狙うデイゲーム。
非常に面白くてスリリングな釣りですね。
今回、日の出とともに磯に入ってきました。
ランガンでサラシを狙っていくと
やはり、いいサラシの中でタックルハウスのK2F122にヒット!
根に潜られないようにパワーファイト。
一気に足元に寄せてランディング。
やっぱり狙ったポイントで結果が分かりやすいので面白いですよね。
 
そして、別の日になりますが
年末にサラシをLONGIN キックビートで探っていくと
ドン!っと鋭い当たり
根から話したいけれどなかなか寄ってこない・・・
これはかなりの大物だ
っと思いながらポンピングでやりとり
なんとか浅瀬に寄せてくると
体高がある赤い魚!
真鯛!!!
ビックリですね~
そして、ボガグリップでランディング。
年末に縁起のいい魚が釣れて非常によかったです。
 
磯のゲームは危険もあります。
フローティングベストなど安全には十分注意を払って楽しみましょうね。
 
 
{0033213B-D135-4511-A858-3E698335CEBF:01}

{A77A4C6F-EB29-4495-9A95-407A96B18499:01}

{FE9241DA-4D75-422A-AA0F-5BE58792A9BF:01}

{19A6C5AF-9FC5-41B5-BAC6-C0E8F414A9EA:01}