情熱プレゼンター!岡村周一氏 第3章 | デンシーくんの、おかしな会社の作り方。

情熱プレゼンター!岡村周一氏 第3章

第2章 の続き。


昨日のお話で、最も印象的だったことは、


「交流会で会った人を、お客さんだと思わないこと」


それに尽きます。


これからはPULL(引く)の時代と言われますが、

この情報に溢れる世界では、

もうPUSH(押し)では厳しいのは確かでしょう。



デンシーくんの、おかしな会社の作り方。-7


たとえば石鹸を売りたくなって、

異業種交流会に行くとします。



PUSH型の人は、こんな感じ。


「石鹸何使ってるんすか?マジすか?

 勿体無くないすか?この商品なら、安くて、超いい!

 ごいのごいの、ごいごいす!」


え?こんな人は、あまりいない?(笑)


でも、こんな想いをもって、

お客さんをとろうとギラついた目で名刺を配り歩いていたら、

PUSHを繰り返して、どん引きされているかもしれません。



しかし、異業種交流会はやはり、

ビジネスにつなげようと思って行くもの。



そこで岡村氏は言います。

まず、自分のことを認知してもらう。

それにしぼりましょう、と。


1、自分の名前、

2、自分が何屋さんか、(専門性)

3、あれば、自分の夢(何をやりたいか)


これら3つだけを伝えて、

あとは仲良く話せばいいと言います。


その後、SNSや実際に会って、もっと仲良くなり、

何かあったときに思い出してもらえるような、

そんな存在であろう、ということです。



たとえば、私が京都、特に四条烏丸周辺で、

マンションや物件を探したいと言う人に出会ったら、

こちら の人を、すぐに思い出すでしょう。


(私が知る中でもウルトラ級のプル型、

 通称ウルプル型です)


そして、探している人にきっとご紹介するでしょう。



現代は、ネットで情報が溢れかえる中ですが、

どんな人が売っているかという、顔が見えにくい。


これからは共感の時代。


同じようなサービスが溢れる中で、

誰から買いたいかというのが、キーポイントです。


出会った人に、そのまま石鹸を売りつけるようでは、

押し売りと紙一重ですし、

そこで、ビジネスが一旦、完結してしまいます。


私が1月に行った講演会で、

青山華子 さんというアメブロ本の著者は、

講演終わりに、自分の著書をサイン付きでプレゼントされました。



デンシーくんの、おかしな会社の作り方。-outside

目の前の人を、単なる客にするのではなく、

ファンにしようとされたのです。


現在、アメブロをやっている人をファンにする。

それがどういうことになるか、よく知っておられるからです。



デンシーくんの、おかしな会社の作り方。-inside


目の前の100人をとるか、

無限にも広がる可能性をとるか、

その人の志次第ですが、PULL型の方がが広がりますよね。


まずは、交流会で出会った人が、

何か他の人と違うなぁと、

興味を持ってもらうよう、日々、自分を磨きたいですね。



他とは違う、と思ってもらうこと。


どんな人かと、覚えてもらうこと。


そして、ファンになってもらうこと。



それがブランディングだと、岡村氏は言います。


何と地道な話か、と思われるでしょうか?

しかし、有名ブランドもそうやって、価値を築いてきたのです。


一生をかけて自分のブランドを作り上げるなんて、

素晴らしい人生ではないでしょうか?



最終章 へ続く!