今年もあとわずかなんだよね | angelこうきの育児日記

angelこうきの育児日記

最愛の息子こうきの育児日記です。

お空にかえってしまった息子のことを書いてます。

今年も終わっちゃう。

去年は「もうすぐこうきに会える。早く会いたいなぁ。でも、出産は怖いよ。」って一人つぶやいてたよ。

今年は、こうきを抱くことができない年末。

しかも、実家の家族は、バラバラ。

一人で、ワンコとパソコンして過ごしてる。

なんか、私一人だけ、世界と隔離されてる気分。

こうきがいない生活でも、パパは幼馴染や友人が誘ってくれるし、遊びに行ってる。

べつに悪いことじゃないよ。

だけどね。。。

本当は、ママがあまり友人といろんな付き合いをしてこなかったから、パパみたいに誘ってくれる人もいないんだけど。

ママは人と付き合うのがすごく苦手です。

あまり自分の世界に入り込まれるのが好きじゃなかった。

だから。パパに対して、世間に対して不平や不満をいう権利ないんだけど。

ちょっと。昨日は辛かった。

パパは昨日、友人の家に行った。

しかも、たくさんの友人と一緒にすごして、

どうせ、ママは人付き合いが苦手です。だけどね、ママだって、いっぱいがんばったんだよ。

苦手でも、パパの友人や、ご近所さんと一緒にいることを。


ママのやってきたこと、そんなの関係なく、友人の奥さんを「ゲームできないのに、みんなに教えてもらいながらやってるすごい子だ。」って。。。

ママにだってやればできることだよ。

結婚するときに「友人はちゃんと呼ぼう。お世話になってる会社の同僚は呼ぼうよ。」って何度も言っても、全部無視して、パパが友人と一年に1回のキャンプだって、「男だけで行ってるから。」っていうから、何も言わず、送り出してたのに。

パパは自分の友人に私を紹介することもなかった。

それは、私が恥ずかしいの??

人の奥さんをあだ名で呼ぶってどういうこと?

よく、そんなこと、笑いながら、私に言うよね。

もう、パパとは話したくないです。

こうきのことだって、分かったようなこと言って、ぜんぜん分かってない。

本当に私とこうきのこと考えてるの?


ママには、実家にも、パパの所も、嫁ぎ先にも居場所がない。

ママは何のために生きてるんだろう?

どうして?

ママはこうきと一緒に死ねばよかった。

そしたら、みんなを解放できた。

もう、ママに生きる意味ない。

もう、ママは生きてても何もならない。

こうきがお迎えにきたら、私はすぐにこうきのところにいく。



私がちゃんと言わないから、「分からないんだ。言わないお前が悪い。」ってパパによく言われます。

私は言ってるよ。

これが辛い。

どうしても話すらしたくない、かまってほしくないときは電話も拒否する。

それでもわかんないんだね。

何度も拒否してるのに、電話でないのに、何でわかんないかな???

本当にいや。

年末に、こんな仕打ちを受けるとは思わなかった。