今まで台湾でやったことのないもの、それは
足つぼ(足裏)マッサージ。
中国語では腳底按摩と言います。
腳底とは足の裏、按摩はマッサージ。

わたしはやったことないのですが、
日本人観光客のみなさんには
どうやら絶大な人気のようです。

台湾、特に台北にはこの足つぼマッサージの
店が山ほどあります。
有名どころからなんか怪しい感じのところまで
いろいろのよう。
どこがいいのか、さっぱりわかりません。

ちょっと調べてみたら、台北政府のお土産の
ページにこの腳底按摩=足つぼマッサージが
紹介されていました。(なにゆえお土産のページ?
他にカテゴリーがなかったのでしょうね、たぶん)
11件ほど紹介されています。

臺北市特色商品精緻化推廣計畫 腳底按摩

十足健康中心 吳神父腳底按摩


いろいろと探していたら台湾の学生さんが日本語で
紹介するビデオがありました。たぶんみなさん、タレント
さんとかが身悶えして痛いと言っている動画はたくさん
見ているでしょうから、今回はあえて正統派の動画を紹介します。

台湾南部の高雄縣(現在は合併されたので高雄市ですね)に
ある高苑科技大學(旧高苑技術學院)應用外語系日文組の
学生さん達が、日­本語で台湾(主に南部)を
紹介している動画です。日本語学科の学生さんです。


足裏マッサージの起源からマッサージする時の
注意まで全部日本語で紹介されています。
とてもわかりやすく解説されています。
みなさん一生懸命頑張っていますね。

病気がある場合とか食後、妊婦さんはどうかとかいう
注意事項も紹介されています。

心臓病などの人はその病気に関係するつぼを刺激して
マッサージするのは時間を短くするようにとあります。
食後はマッサージしないほうがいいそうです。
また、妊婦さんは安定期になってからということです。

だいたいの基本的な料金も紹介されていますから、
目安にするといいですね。


みなさま、台湾でしっかりと癒されて帰ってください。

わたしもやってみたいなあ…(*^.^*)


読者登録してね ペタしてね


今日もご訪問ありがとうございます
癒しの一日を(o^-')b
クリックの応援よろしくお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ




世界各国のブログはこちらから


台湾滞在記