東京 江古田 宮崎とんこつ醤油ラーメン 神楽 | じゅるちゃんのお嫁ちゃん順調日記♪

東京 江古田 宮崎とんこつ醤油ラーメン 神楽

昨日、旦那はんと実家に帰省してきました♪


旦那はんは、板橋区清水町にある「スパディオ」という温泉ランドに行き、アテクシは、またまたニトリやら大山やらで買い物して実家でまったりしていました。


温泉から出る時に旦那はんから連絡をもらい、お迎えに。


温泉から出てきた旦那はんが、ロビーで待ってるアテクシを見つけてニコニコ笑顔で手を振ったのですが、なんだかその姿をみて、涙がじんわりとあふれてしまいました。


たぶんMPS症候群真っ最中ということや、ここのところ、衝撃的に精神面でショックなことが立て続きに起こって、心身ともに心労症状だったことも手伝い、旦那はんの優しい笑顔で、なんだか癒されて「無償の愛」を感じたからでしょう。


家族って本当にいいよ。

みなさんもぜひ結婚してみてね。

結婚はいいよ~。


さて、帰り道に「こういうのもたまにはいいね~。」とか話しながら、実家に一度帰宅し、アテクシがシャワーを浴びてから、二人でチャリで江古田へGO!


なぜ、江古田かというと、アテクシが前から夢にまでみた宮崎名物の「肉巻きおにぎり」が食べられるラーメン屋を江古田で発見したからなのです!


しかも、そこのお店では、名物の宮崎とんこつ醤油ラーメンというのも気になっており、さらにチキン南蛮定食なんかもおいてあり、もう行きたくてウズウズちゃんでした。


地図を見ながら二人でチャリを走らせ、ちょっと迷ったけど、なんとか無事に江古田にある宮崎とんこつ醤油ラーメンのお店「神楽」に到着!!



チャリを止めて看板メニューを見入ってると、あれれ、肉巻きおにぎりの文字がない・・・。


ええ??


で、とりあえず、中へ。


食券機の隣に知事が!!



お出迎え(笑)


さて、食券を渡してカウンター席へ。



まず、ビールビールとマッコリお酒で乾杯☆


つまみに餃子!



手作り餃子、おいしかったよ。


で、やってきました!


宮崎とんこつ醤油ラーメン(特性醤油ダレ入り)!!



まず、スープをすすると、、、!!!!!!


今まで出食べた事のない味!!!


先日、梅ヶ丘に新しくオープンしたつけ麺屋「れんげ」の時にうけた衝撃と同じ!!


あっさりめのとんこつ醤油ベース、いいじゃん!


あっさりしていていける!


旦那はんは、これににんにくなど入れてましたが、入れてもうまい!

スープの味がくずれない!


さてさて、アテクシのミニチキン南蛮丼が来ました♪



ミニだけど、ボリューム満点です!


この特性タルタルソースがご自慢らしい。


気になるお味ですが、おいしい!


しかも、タルタルソースの下にチキン南蛮、で、その下は野菜の千切りがあって、その下にライスがあり~の4重構造となっております!!


でも、、、、、肉巻きおにぎりは、やはりメニューになく、店員さんに聞いてみたら「ああ、もうやってないんですよ~。」とのこと。


理由を聞いたら「ちょっと諸事情により、、、。」みたいににごらせて終わってしまいました。。。。


残念!!!


だって、これが一番食べたかったんだもの。


夢だったんだもの。。。


ってことで、東京で肉巻きおにぎりを食べられるところは、もう絶望的になったんでございます。


ああ、東国原知事よ、物産展でもいいから東京でも肉巻きおにぎりが食べられるように考えてちょ。


アーメン。



■あっさりしていながら深い味わい宮崎 霧島山麓・赤鶏 炭火焼ラーメン(2人前)
クリック、クリック!
↓↓↓



追伸:次回は、宮崎とんこつ塩ラーメンを食べてみます。