進まない、離れない ~ 「袋小路の男」 | そっとカカトを上げてみる ~ こっそり背伸びする横浜暮らし

そっとカカトを上げてみる ~ こっそり背伸びする横浜暮らし

大きな挑戦なんてとてもとても。
夢や志がなくても
そっと挑む暮らしの中の小さな背伸び。
表紙の手ざわりていどの本の紹介も。

相互読者登録のご期待にはそいかねますのでご了承ください。




高校生の時に知り合って以来12年、
つきあっているような、いないような、曖昧な男と女がいます。

こうした設定にふだんなら、
なかなか進展しないストーリーに ( ) れるのですが、
なぜかこの小説は読みすすめても、そんな気になりませんでした。
一人称の「私」=女性が男を「あなた」と二人称とする語り口が
愛情とそれが成就されないという諦めを同居させています。
この作者の腕のよさがうかがわれます。


◆      ◆        ◆

 

袋小路の男 (講談社文庫)袋小路の男 / 絲山秋子 (講談社文庫)
432円 Amazon、378円 Kindle版
2007年刊、2012年文庫化

 


「袋小路の男」「小田切孝の言い分」「アーリオ・オーリオ」の
3篇が収められています。味わい深い3篇です。

「袋小路の男」は「私」日向子が
「あなた」=作家を志す小田切孝との関係を語ります。

「小田切孝の言い分」は小田切を主軸に日向子の視点と交互に
三人称で二人のつき合いが語られます。

「アーリオ・オーリオ」はプラネタリウムに連れて行ったことを
きっかけに、孤独な叔父と14歳の姪の文通がはじまります。


◆      ◆        ◆

出会ってから十二年がたって、私達は指一本触れたことがない。

この文の後ろに次の一文が続いて
これが単なる例えではないことが実感できます。

厳密に言えば、割り勘のお釣りのやりとりで中指が触れて
しびれたことがあるくらい。


中指!! 記憶の詳細さ、鮮明さで切なさが伝わってきます。
「私」が「あなた」との記憶をどれだけ大切にしていたか。
なのに、進まない、離れない関係です。


◆      ◆        ◆

かけがいのない相手だからこそ、これ以上接近しない。

こんな関係を語る小説を焦らされずに読めるのは、
日向子も、小田切孝も、互いに惹かれながら
親密になることを諦めている、親密になったあと続かなくなる、
と思っているからでしょう。


◆      ◆        ◆

進展のないストーリーを淡々と語りながら
読み手を飽きさせないポイントのひとつは生々しさです。

触ったらぬるりと冷たいんじゃないか、という気がした。
そのぬるりのことを考えるとわき腹のあたりがせつなくなった。


高校生(!!)の日向子が明け方初めて小田切孝をみた感覚です。


◆      ◆        ◆

絲山秋子の文章はびんびんと響いてきます。
私と相性がいい作家がいるっていいですね。



[end]


*** 読書満腹メーター ***
お気にいりレベル E■■■■□F
読みごたえレベル E■■■□□F


*****************************
作家別本の紹介の目次なら
日本人著者はこちら

海外の著者はこちら

*****************************


<----左側の
①「ライブラリーを見る」をクリックし、
②ライブラリの各本の"LINK"をクリックすると
 その本を紹介した記事にとびます。