アンテナ磨き ~ 「三十一文字のパレット」 | そっとカカトを上げてみる ~ こっそり背伸びする横浜暮らし

そっとカカトを上げてみる ~ こっそり背伸びする横浜暮らし

大きな挑戦なんてとてもとても。
夢や志がなくても
そっと挑む暮らしの中の小さな背伸び。
表紙の手ざわりていどの本の紹介も。

相互読者登録のご期待にはそいかねますのでご了承ください。

毎朝、前の日をふりかえりながらb-logを書います。

印象に残った光景とか、
  ちょっと心にひっかかったこととか、
読んだ本の印象とか、
  ふと思い出したこととか・・・・・・・・

いずれも暮らしのカケラをひろい集めたことばかりです。

    

歌人の俵万智さんの、
エッセイのようにいろんな人の短歌を紹介している本です。

三十一文字のパレット/俵 万智 (中公文庫)
¥580 Amazon.co.jp

三十一文字は、みそひともじ、と読みます。

   5+7+5+7+7=31

短歌の定型の文字数です。

「電車の中」、「時計いろいろ」、「エレベーターの中で」といったように、
日常の場面や気になった言葉などをテーマに、
3首ずつ短歌を紹介しています。

    

短歌の作り手が、詠み手の視線や気持ちのとらえ方をさぐり、
暮らしのひとコマにまた想いを巡らせています。

さすが歌人です。
すくいとった暮らしの中の一瞬を、
さまざまな音色で、匂いで、書き表しています。

    

目を皿のようにして探すことなく、
何気ない情景に目にとめたり、ふと感じたりする、
心のアンテナです。

前日のひとコマを、
両の手のひらの上で転がすようにふりかえります。
気分の再生や醸成には、手のひらコロコロが欠かせません。

自分が受けとめたことをb-logでうまく伝えられなくとも、
このひと時は私の貴重品です。

    

歌人の詠む短歌は、
時にはダイナミックな、時には繊細な視線で、
おもわぬ方向から日常のひとコマを捉ええています。

きっと歌人はアンテナも手のひらも大きいのでしょうね。

    

この「三十一文字のパレット」を読むと、
読者にとってはいいアンテナ磨きになりそうです。

  -----------------------

■このb-logをお読みのみなさまへのご注意

このアンテナは、
今年7月を過ぎて地デジ化された後も、
いつまでも自由気ままに使い続けることができます。


[end]

*******************************************************
<----左側の「読み終わった本」の表紙をクリックし、
「関連記事」をクリックすると、その本を紹介した記事にとびます。
*******************************************************
ペタしてね