花事典~キクモモ~菊のようにも見えるけど桃です。 | 京都 宇治  花を通して自分と向き合う大人のお稽古

京都 宇治  花を通して自分と向き合う大人のお稽古

京都府宇治市でDECOクレイクラフト・フレッシュフラワー・アロマワックスバー・ハーバリウムをしています。

お花のいろいろの作品や毎日の出来事を綴っています。

こんばんは。

私は花の天使 菊桃 です。

 

中国原産の私は、古事記や日本書紀の文献にも名前があることから、かなり古くから日本にやってきたと思われているの。

 

観賞用の桃は花桃と言われ品種改良されたものなの。

おひな祭りの桃の花もそのひとつ。

{C20B1A39-AF73-46B0-9F72-3C7475A7AEB3}

キクモモの名前の通り、花びら細長く菊のように見えることから菊咲きと言われ、菊桃と名前がついたの。

 

別の名を源氏車(げんじくるま)っていうのよ。

 

桃の字の「兆」は妊娠の兆しを意味すると言われ、ここから桃の花をひな祭りに飾るのは女の子の健やかな成長と子孫繁栄を願って、桃の節句と言われているそうよ。

 

 

花言葉は恋のとりこ、あなたに夢中などなの。

なお、花言葉は花の色により異なるものもあります。ここにあげた花言葉一例です。

プレゼントに選ばれるときはよく確認してくださいね。
 
日々の暮らしの中のちょっとした話題のひとつにしていただければ、幸いです。


あなただけの花を粘土で作る教室 京都 宇治 DECOクレイ 生花 ☆プティアンジュようこでした。

 

Petit ange  プティ アンジュ     
京都・宇治 JR小倉駅・近鉄伊勢田駅 
  
☆DECOクレイクラフト・フレッシュフラワー・押花   
2500円で体験レッスン受講していただけます。   
☆レッスン日 
  

☆お問い合わせ   
 メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちらへ   
電話でのお問い合わせ 080-4017-3029     
お気軽にご連絡ください