数日前の記事でちらりと触れた他主催のイベントは
こちらでした ウインク
 
某スタッフの地元「埼玉県」での開催です
(某スタッフ・・・バレバレですね)
 
埼玉県でお借りできる 
天候に左右されないイベント会場がなかなか見つからないので
今回のお誘いはとてもありがたいお話です
(と言いましても当日雨天でない限りは屋外開催です)
 
この機会に埼玉県でもより多くの方に
Angel'sTaleを知っていただきたいな
 
「うちだったら!」ってお貸しいただける施設をお持ちのオーナーさんが
いましたらお声掛け下さいませ 
 
angelstale@amail.plala.or.jp
 
ドッグランなどわんこ用の施設でなくても大丈夫です
よろしくお願いします
 
当会保護わんこ イベントでは必ずマナーベルトや
オムツをしてますので あちらこちらマーキングをするとかは無いです
 
が・・・ たまに 
うんち ぽろっと落ちちゃったり 
キノコ 先がはみ出てたっ!ってことはあるかぁ 
 
うぅ~ん 笑い泣き
 
さてさて Angel'sTale2017年カレンダーは若干の残りがあるようなので
2月中のイベントでも販売いたします 
 
とってもcuteなカレンダー 2月が手に入れるLast Chanceです
 
 
 
昨日は外出すること無く完全に自宅にいて
手をつけなければならない 会関係の書類をやってたんですけどね
 
まぁ 色々考えさせられました
 
殺処分ゼロになったのは大きな進歩 でもその内訳は?
 
そして昨日ビビが うんちのため外に出たがったため
抱っこして連れて行く途中に思った
 
わたしは今抱っこして排泄させに行くけど
目的が違う人がいるんだろうな
 
こんな状態の仔を 「さようなら」ってどうして置いていける?
 
恐ろしい 
 
同時に 末期の鼻腔内腫瘍を抱えながらケージに入れられ
寒空の中放棄されたリョーマを思い出した
 
寒かったら温めてあげたい 苦しかったら何とかしてあげたい
そう思うのが普通じゃないのかな
 
年間十万以上の殺処分数 その中に放棄された仔は何頭?
放棄した心無い人間は何人?
 
いかんいかん イベントの告知があらぬ方向へ行くところだった
 
ドルフィンアニマルホスピタル浦和美園院内覧会で開催されるふれあい会
可愛い保護わんこ達が参加します
わたしは不参加ですが 
保護わんこ達にひとつでも多くの素敵なご縁が繋がる事を祈ってます
 
詳しくはリブログ元記事をご覧ください
 
では最後に アレいってみよう!
 
P ぷ~ぷと
P ぱぁ~りぃ~
A All night
P pleasurable♪
 
ぷ~ぷはAngel'sTaleの保護わんこ
ふれあい会もあったかくして参加予定
里親様募集中だよ 会いに来てね♪
 
 

○プヨンの幸せ探し隊!運動実施中

♥プヨン預かり日記:ハントのおうちへようこそ♪

♥プヨンプロフィール:プヨンプロフィール

 

○イベントのお知らせ

 

 http://ameblo.jp/angelstale0729/entry-12244650647.html

 

老犬や傷病犬にも生きるチャンスを!のポチッとお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村