みなさん覚えてますか? 去年の9月わたしの友人が

脳梗塞で倒れた記事


彼女はわたしより4つ年下 早すぎる発症


当時彼女は ご主人と離婚寸前

一度は 彼の親と同居したのですが 農家のしきたりなどに

ついてゆけずに 喧嘩が絶えなくなり

子供を取られると思った ご主人が子供を連れ去って逃走雲隠れ

彼と子供のいない彼の実家にはもちろんいれなくなり

追い出されるように出てきて 一人暮らしを初め


これからの子供との将来に向けて 徹底抗戦と意気込んでいた

矢先の脳梗塞でした


倒れたと聞いて 翌日病院へ足を運ぶと 彼女はこん睡状態

何を言ってもわからないですよと看護師さんから言われたのですが


何度か彼女の名前を呼ぶと 1度だけ目を開けてくれて 涙を浮かべたのを

良く覚えています


その後 なんとか目を覚ましてくれ 会いに行くたびに少しずつ少しずつ

回復していました


熱海の療養所の移ってからは 遠くてなかなか会いにいけなかったのですが


1ヶ月ほど前に横浜市内の病院に転院してきました


久しぶりの再会 彼女がひとりで昔のように歩いている姿を見たのと

彼女がわたしを見つけると 嬉しそうな顔をしたのとで

思わず抱きしめてしまいました


「相変わらずせがちっちゃいわね」と わたしは相変わらずの毒舌


面会時間を数分過ぎてしまったのですが 看護師さんのご好意で

その後1時間半ほど彼女と過ごす時間をいただきました


随分とわたしの行っている事を理解している


言葉数も増えているし


突然彼女の口から 「いいんだよ これでいいんだよ」と・・・

子供のことかな?と思い そう聞いて見ると

こくりとうなずいた


そうだね Tがそう思うならそれでいいんだよ

それにいつか会えるよ 今はむりかもしれないけど

子供だって大きくなって母親に会いたいと思う日が必ず来る


今は相手が子供にどう吹き込んでいるか知らないけど

あなたがつづった5冊の育児日記にはたくさんの愛がつまってた

わたしが証人だよ


昔のように戻れるかはわからないけど そう信じたい


昔のようにカラオケに行ったり 買い物に行ったり

夜の駐車場で一杯(コーヒーですけど)やりながら 大笑いしたりしたいなぁ


リハビリがんばるんだぞ!