水疱瘡になる | ange de bonheur*

水疱瘡になる

息子クン、水疱瘡になりました。

水疱瘡の予防接種は、H26.10月~定期接種になる前に、
入園した後、自費で受けていました。(1回)


先週の木曜日。
幼稚園では、その日から、
3クラスで水疱瘡が出たと貼り紙があり、

課外クラスの後、先生に「水ぼうそうかも」と指摘された時に
初めて、園で流行っていることも知りました。


午前中、風邪~中耳炎で耳鼻科に通ったばかりだったのに。
園帰りに、今度は小児科へ。

耳鼻科の後、
給食も完食し、午後は元気に走り回って遊んでたそうです。
課外の学習クラスの途中から、元気がなくなってきたのかな。

熱は、36.7度とのことでした。


「クラス全員、朝にお腹をチェックした時は、ありませんでした」とのことでしたが
放課後には、ボツボツと少しだけ背中とお腹にでてきたそうです。

確かにありましたが・・
水疱瘡とは、私では分からない程度でした。

流行っていると知らなければ・・・分からなかったかも・・・・。



園帰りには、息子クンはグズグズ。
歩けない、しんどいと訴えました。
熱は、小児科では37.4度。夜には 38.2度まで上がりました。



小児科に行くと、よく見ずに、「流行っている」と確認しただけで
「水疱瘡」と判定が出ました。

もし流行ってなかったら・・・
明日もう1度確認してみないと分からないというレベルだったそうです。

3-4日で治るだろう
月曜は、完全に問題ない。
幼稚園の用意をして、証明書を持参して来るようにと言われました。



抗生剤(1日4回)と塗り薬が処方されました。



この抗生剤、早く飲めば、ひどくなるのを治えられるそう。
早めに発見して指摘してくれた園の先生に感謝です。



出席停止。

この年少が終わる間際に・・・・・。
先生方とのお別れ(異動)の直前に・・・
最後の日々なのに・・・・・。
修了式に出れなかったらどうしよう?!と心配しました。

自分が子供の頃(小1)にかかった水疱瘡を思い出し、
あの悲惨な日々がやってくるのか・・と思いました。




夜には、熱が38.2度まで上がり、
早く寝たいと、帰宅早々に珍しく2時間半、寝ました。

夜ご飯も食べず、抗生剤も飲めていなかったので、
夜に1度起こしました。

再び、11時に就寝。



発疹は、増えてきました。1日のうちで変化がありました。
お腹・背中・太ももに4つ程。
この時が、発疹が出たピークだったように思います。
顔にも2つ出ましたが、すぐに消えました。


翌朝、熱は下がり、元気いっぱいの息子クン。
ママの方が風邪でダウン中なので、1日寝込みたかったけど、
息子クンは、全く寝ることはありませんでした。

一応、横になって、DVD三昧。

自宅安静で、のんびりは過ごせただろうけど・・・。

ずっと起きているので、
(金)(土)は、夜になると37.2度程に熱が上がりました。


(金)幼稚園休み・スイミングも休み
(土)幼児教室お休み
(日)ヤマハの発表会のリハーサル休み





4日目(日)には、治っているようでした。

が、日曜日で受診できないので・・・・発表会のリハは欠席しました。
本人は行きたがっていて、Tシャツ来て、夜まで「リハーサルまだ?」と言ってたけど。
まぁ発表会欠席とかじゃなくて良かった。。。


発疹は・・・水泡とやらは・・・数個。5個もあったかなぁ
消えたものもありました。
案外、脇の下に3つ、これが即日には発見できなかったのだけど。
全部で、30個もなかったような。

(木)夜中に、薬を縫った時、
背中で2-3ケ所 いやがりました。
(なんで嫌がるんだろう)と思ってたけど、
たぶん、それが水泡で痛かったんだと思います。





(月)9時1番に 小児科を予約をしました。

小児科に行くと、同じクラスの子、隣のクラスの子。
同じ幼稚園組が3人、出席許可証をもって来てました。



出席許可証明をもらい、9時半に無事登園。



うちのクラスは、3-4人程、水疱瘡欠席。
隣のクラスは、7-8人、水疱瘡欠席だったようで。。。
2週間程前に、隣のクラスで1人水疱瘡がいたっぽい。

水曜はバス遠足でした。
遠足の日の夜に、発疹が出たという子が多かったようです。




水疱瘡って、発疹が出る前の日から、感染力があるみたいです。
潜伏期間は、10日~20日間と長い。
空気感染もするようで・・・
非常に感染力が強いようです。
兄弟であれば、ほぼうつるそう。

発症前から感染するなら・・・防ぎようがない。。。
幼児期に必ずかかるものと思うと、
かかっても影響のない時期に済ませていた方が安心ということなのかな・・・。


とにかく、パパもママも。自分の子供の頃のことを思い出すと・・・
(え? これで水疱瘡??)と思った程、
息子クンは、非常に軽い水疱瘡でした。

かゆがって掻いたのも数回。
発疹が出たのも一部。数も少ない。
3-4日で完治。
1日で元気。


(金)は「幼稚園お休みしたくない」と言ってました。

土日をはさんだので、1日欠席で済んで良かったです。