平成24年7月6日(金) 13:30~19:30(シンポジウム)
19:30~20:30(懇親会)於:早稲田大学

「科学技術・人財・グローバル経営(融合)戦略 ─ 我々は今どのよ
 うなパラダイム変換の中にいるのか、時代認識と対応 ―」
http://www.jssprm.jp/sympo/27_sympo.html

ちなみに豪華キャストを簡単に紹介しますと、、、、

久野美和子さんは、元関東経産局の産学連携のプロフェッショナルで、
 常陽銀行総研・埼玉大学教授を歴任されています。
阿部晃一さんは、東レ専務で、技術開発の最先端を見ておられ、現在は、
 水処理・環境事業本部・知的財産部門・情報システム部門統括です。
 炭素繊維もお詳しい方です。
有本建男さんは、旧科学技術庁の論客です。世界が見えている方です。
中辻憲夫先生は有名なリプロセル創業者です。ちょっとおいでになれな

 いかも、、、
菅原明彦さんは面識はありませんが、日立グローバル人財本部副本部長
 でJ1柏レイソル 取締役という面白そうな方です。
岡本 毅さんは、元警察官僚で、歯医者のコールドミラー世界シェア8割?
 最近は、太陽電池にも熱心です。
東條吉朗さんは、経産省の論客ですね。