疲労と感謝倍増(/_;) | 安藤組グループのブログ

安藤組グループのブログ

山形県にある総合建設業安藤組グループです。
「さすが安藤組グループだ!」と思って戴ける企業を目指しています。

安藤組グループブログをご覧のみなさま、こんにちはにひひ音譜



昨日は、YじぃわんわんとM田氏虹とT橋氏晴れと3人でニラ穂を採りに行ってきました!!


M田氏虹とT橋氏晴れは一緒に軽トラに乗って、ブーン軽トラ市



なんと!ニラ穂山に登る直前、軽トラの給油ランプがピッカーン注意

・・・・・・あせるキャーえっ

それでも気にせずに山に登ってきました。




さてさて、ニラ穂はと言いますと、順調に育っていましたチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ



 写真提供:M田氏虹


さずがに2回目のT橋氏晴れもコツをつかんで、今回は腰を下ろすことなくポキポキ採れました。

頑張っている写真ですカメラこれが後でから大変なことに・・・汗。


M田氏虹はすごいスピードです!!

雨上がりの収穫のため、軍手の手をギューと握ると、ニラエキスの混ざった水滴がドバドバ絞れました。

ニラパックできそうですね音譜


 写真提供:M田氏虹

Yじぃわんわんもさすがでした!!

いつも1人で収穫していたため、軽トラのラジオはつきっぱなしです。

今日は話し相手が居るので、いろいろ教えてくれました。

ご機嫌ですニコニコ



頑張って収穫したニラ穂ちゃん達はこんなにたくさん採れました!!

週末は「クラッセ」への来客数が増えると見込んで、たくさん収穫してきました音譜




 写真提供:M田氏虹



さぁ、ニラ穂の収穫が終わり、会社に帰ります軽トラ市

果たして、M田氏虹とT橋氏晴れは無事に会社までたどり着けるのでしょうか得意げ

Yじぃわんわん

「後ろから来ての~途中で止まると悪いのでしょぼん(泣)」と

助けてくれと言い残し、先に山を降りてきました。


会社まであと20分位の所で、最後のメモリが点滅を始めましたショック!

さすがに焦る二人・・・。

T橋氏晴れとM田氏虹の会話です。

  T・・・説明書はある?

  M・・・ありました!!

  T・・・これって、何リットル入るな?

  M・・・んーあ!40リットルって書いてあります!

  T・・・てことは?メモリは全部で何個?

  M・・・10個です!

  T・・・40÷10=4

  M・・・はい、、、

  T・・・てことは?4リットルで何キロ走らいんなんろ?

  M・・・私の車で17キロくらいなので、だいたい60キロは行けるってことですかね?

  T・・・てことは?・・・・・・・・行けるじゃんにひひ

     でも、止まったら押しての❤

と、私たちの頭はフル回転で無事に帰れるかどうか計算していました合格



なんとか無事にいつもお世話になっています町内のガソリンスタンドへたどり着きましたガソリン

疲れました~叫びここまでたどり着けるなんて~嬉しい


店員さんはものすごく笑顔ですニコニコ

女子が軽トラを運転しているのがそんなに面白いのでしょうか音譜


・・・給油口が反対だったようです。


しかも、軽トラって鍵で給油口を開けるんですね・・・ガーン

なんせ、軽トラでガソリンスタンドに行ったの初めてですから・・・ガーン


何リットル給油できたのかと言うと、32.73リットル!!

まだまだ走れましたねべーっだ!

店員さん、ありがとうございましたニコニコ






ニラ穂を収穫するようになってから、足腰首背中モロモロ筋肉痛で、

世の中の農家のみなさん、おじいちゃんじいさん、おばあちゃんおばあさん方々の偉大さ?

が身を持って感じられました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ いつもお疲れ様です☆


これから野菜を食べるときは、一生懸命に育ててくれた人が居ることを忘れず、

感謝して食べますaラブラブ


みなさん!私たちのニラ穂も食べてねドキドキ



ペタしてね



ブログ担当② T橋晴れより