他者の成功を喜べる人 | 「魂が震える話」ブログ

「魂が震える話」ブログ

成功者の名言、いい話、泣ける話、気付きのブログ。この「魂が震える話」を見て、多くの人が元気になって頂けたら幸いです。


いよいよ全国各地で高校野球選手権大会がはじまっていますね♪



以下は、2007年夏の全国高校野球大会で優勝した佐賀北高校のお話です。



_______



つい最近、「ミラー細胞」というのが見つかり、脳医学で注目されているそうです。



どんな細胞かと言えば、そばにいる人と同じ表情をしたり、相手の感情をそのまま反射したりする、つまり相手の気持ちを反映する細胞なんだそうです。



ということは、あなたが相手に思いやりの気持ちを向けると、相手もこちらの気持ちにシンクロ(同調)するということになります。



母親が赤ちゃんに微笑むと、赤ちゃんも同じような表情を作ることがあります。



相手が「ありがとう」と言ってくれたら、自分も、「こちらこそありがとう」、という気持ちがわいてくる。



そうさせるのが「ミラー細胞」というわけです。



このニュースを聞いて、私は2007年、夏の全国高校野球大会で優勝した佐賀北高校のことを思い出しました。



佐賀北高校は勉強に熱心な県立高校で、チームも全国から野球のエリートをかき集めて作ったわけではありません。



そんな普通の高校が甲子園で優勝したということで、全国から大きな喝采を浴びました。



驚いたことに、その佐賀北高校、試合中に相手チームをほめるのです。



たとえば、相手がカーンとヒットを打ったとします。



すると佐賀北の一塁手が、塁に立った相手走者に言うのです。



「ナイスバッティング」



二塁打を打った相手には、二塁手が「素晴らしいですね」とほめます。



一方、打撃に入って三振を取られると、相手のピッチャーに「ナイスピッチング」と声をかけます。



普通はこんなこと絶対にしないでしょう。



結局、佐賀北は大会で一度も負けていません。



当たり前ですが優勝するということはそういことです。



一方、負けたチームも負けたのは一回きりです。



甲子園にはそういうドラマがあります。



一回しか負けていなくても、それで終わりなのです。



だからこそ、負けたほうはずいぶん悔しい思いをしたはずです。



しかし、佐賀北と対戦して敗れたチームはみな佐賀北のファンになってしまったのです。



そうして、勝つたびに佐賀北は多くの応援者をつけ、県立高校としては11年ぶりの、甲子園全国優勝を果たしたのです。


_______


「涙の数だけ大きくなれる」


木下晴弘 著


フォレスト出版より

_______



ライバルは、自分を高めてくれる良き仲間です。



相手に勝ちたい、打ち負かしたい、という気持ちだと実力を発揮できないのだとか。



あのプロゴルファー“タイガー・ウッズ”さんも、



試合でライバルが良いプレーをすると喜び、



相手のパットを見ながら(入れ!)と願っているそうです。




最高のライバルと最高の試合をして勝ってこそ、真の勝者!



スポーツの世界でも結果を出している訳ですから、ビジネスの世界でも通用しそうですね♪



ライバル店は、自分たちを高めてくれる良き仲間!



他者の成功を喜べる人でありたいですね♪



今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m



___


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。

__________





ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)



「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。


00526431s@merumo.ne.jp


に空メールを送ると登録できますよ♪」



よろしくお願いします<(_ _)>