どうも、お久しぶりです。

30期生、岡本です。


今日は一週間ぶりに授業に出席しました。

先週は風邪をひいてしまい、20時には寝るという生活を送ってました。

家で寝る生活に飽き、いいかげん授業に出席したいなあと、まだ完治していないにもかかわらず出席しちゃいました。


なので、本日授業に参加された塾生の皆様、普段以上によ~く

手洗い、うがいをしておいてください。


久しぶりに授業に出た感想ですが、たった一週間休んだだけなのに、だいぶ遅れをとっちゃったなあと感じました。

今日は火曜なので、イベント・MC・司会の授業でした。

先々週授業で扱った教材はもう終わっていて、新しい題材に移っておりました。


本日の授業は、

『自分の得意分野で司会にチャレンジ!』


他人の書いた原稿ではなく、自分の得意なものを題材にする分、

 ・いかに飽きさせないで、聞いてもらうか

 ・わかりよく伝えられるよう、間や表現を工夫できる

 ・自分の言葉で自由に表現、演出ができる

ということで、

聞いてもらいたい、わかってもらいたいという

熱意が伝わるのです。


以前にもこの授業を経験した私としては、この目的はとても的を射た鋭い目的であると納得です。

自分の得意分野なので、自信を持って語れるし、得意分野なので、やっぱりみんなに聞いてもらいたいという気持ちが芽生えるのが自然で、そうするにはどうすればいいかなと頭をフル回転させます。


それに、もうひとつ、この授業は聞き手にもなれることが魅力です。

話し手の言動、行動等司会としての技術だけでなく、あの人はどんなネタを持ってくるのかなとか、自分では考え付かないような新しい発見があったりして、聞き手として参加するととっても勉強になる以上に楽しいです。


実際、今日も体調がよろしくなかった私は、21時頃に抜けて帰ろうかと思っていたのですが、自分の発表が終わったのにもかかわらず、みんなの発表が聞きたくて、結局授業終了時間まで居ました。


今日のみんなの発表と、私個人の感想を簡単にまとめてみました。

○宮舘さん

 人間のタイプを、「感情表現」と「自己主張」から4タイプに分けて、人間関係をうまく攻略していこうというもの。

 実際はもっと奥が深いそうですが、単純明快に説明していただいたので、とってもよくわかりました。

 ちなみに、私と先生のタイプは反するタイプであるらしく、お互い苦手意識を持たれてしまうんだとか。

 先生、私のコト苦手と思ってるのかなあ。


○私、岡本

 健康診断の中でも、コレステロールをとりあげました。

 特定保健用食品でコレステロールが下がりましたという内容。

 ぜひ皆様もお試しあれ。


○波並さん

 一人旅行でやってはいけないことということで、海外での実体験を交えての発表でとてもわかりやすかったです。

 私は独り身で、旅行が好きなので、ぜひ今後の参考にさせていただこうかと。

 宿と足(交通手段)は確実に確保することを肝に銘じておこう…。


○水崎さん

 クリスマスリーフを手作りされるそうで、クリスマスリーフひとつとってもいろんな材料があって、ナマモノだと日持ちがしなかったり、フェルトだと色味がもうひとつだったり、いろいろあるそうです。

 でも手作りでオリジナルを作っちゃうなんて素敵だなあと尊敬します。写真を今度見せてもらう予定ですが、せっかくなので本物をみたいなあ。


○真木さん

 真木さんの一週間を踏まえて、忙しくても食事は大事!それには『冷凍』が一番という熱意がものすごく伝わってきました。歌のパフォーマンスはいや、もう最高でした。楽しいひとときをありがとうございました。

 主婦なのに、仕事も塾も趣味も家事も上手にこなしているなんて、同じ女性としてとても尊敬しました。

 ぜひYouTubeでアップしてもらいたい…。

 そして、この食の大切さと、冷凍の豆知識、病気にかかる前に知っておきたかったなあ。


○高田さん

 普段はパソコンのインストラクターをされている高田さん。

 いくつになっても貪欲に学ぼうとする生徒さんの姿勢に刺激を受けたという内容でした。

 私はまだ(かろうじて)20代ですが、先週1週間風邪で、会社を定時の17時に終わってからすぐ家に帰って寝るという日を過ごしてました。今日はそんな日々に嫌気がさして、授業に参加したワケですが、とてもいい刺激があって、肉体的には休養しといたほうがよかったのかもしれませんが、精神的にはとても満たされました。学ぶことで、精神にいい刺激を与えて、向上心にもつながっていくのかなと改めて気がつきました。


1週間ぶりに有意義な時間が過ごせてとても満たされました。

火曜の授業は必見です。

見学だけでも十分楽しめますので、ぜひ!



30期生 岡本