楽曲部門

 

大人の事情/NEXT YOU/3.0

早い段階で今年の一位投票を決めていた曲。Next is you!が個人的には不発だっただけに、これぞNEXT YOUだと感じた。
グループ名を"next is you"だけでなく"next to you"という使い方をしたところもすごいと思った。

 

糸島Distance/アンジュルム/2.5

大人の事情の次にヘビロテしたのがこの曲。たぶん春はこればかり聴いていた。かみこと莉佳子の声が曲調にとてもマッチしていて好きだった。フィーチャーされた3期4期が見事に力を出していてアンジュルムの力を感じた。

 

人生はSTEP!/℃-ute/2.5

いい意味で℃-uteらしくない曲。ここ数年の℃は説教くさく感じてしまう曲が多くて苦手だった。これも歌詞だけ見るとその系統に思えるが、メロディが軽快だからか説教くささがなくてとても気に入った。

 

恋はマグネット/カントリー・ガールズ/1.0

メインの嗣永・山木・稲場の声質がよく活かされていてきれいな曲だと感じた。意外にテンポが速く、だれないのも好印象。カントリー・ガールズらしく女の子の心情を歌っていながら、メロディはこのグループらしくないもので攻めたところもいいと思った。
稲場卒業でお蔵入りはもったいないけど、まなかんの声なしにこの曲は完成しない確信もあるのでもどかしい。

 

ENDLESS SKY/モーニング娘。/1.0

オーディションから5年間鞘師ヲタをやってきた身としては外せなかった曲。他のノミネート曲に比べて(卒業補正なしでの)インパクトは薄いけれど、大サビ鞘師パートの「泣くわけないでしょ泣くはずがない」のワンフレーズには彼女の思いが全部込められているようで、それだけで大賞級の素晴らしさがあると思った。

 

MV部門

 

夢幻クライマックス/℃-ute/2.5

巻き戻しを多用したり、同じメンバーを複数映してみたりと映像のいじり方が面白かった。℃らしい奇麗にそろったダンスも見れて満足。

 

KEEP ON 上昇志向!!/Juice=Juice/2.0

カッコいいダンスパートに挟まれる茶番パートが可愛く、J=Jの仲の良い雰囲気を感じることもできてよかった。

 

オラはにんきもの/こぶしファクトリー/1.5

合成を頑張ったなという印象。ハロのMVにしては手がかかっていると感じたので。

 

推しメン部門

 

稲場愛香

毎年りほりほに投票しているけれど、今年だけは浮気を許してほしかった。唐突な休養からそのまま姿を見せることなく卒業してしまったので心残りが多すぎる。表情や声、歌い方もトークもキレッキレのダンスも全部好きなので、いつかまた何らかの形で会うことができると願っている。