文章も数字も「単位」に気をつけろ! | 期待に応えなければ幸せになれる!【幸せワガママ研究所 】

期待に応えなければ幸せになれる!【幸せワガママ研究所 】

生物学と論理的思考をベースに
自分軸で楽に生きる方法を
お伝えしています♡

先日、今年お仕事をご一緒させて頂いた
ある医療系の会社のお偉いさん方と
お食事をご一緒させて頂きました寿司
 

そのときに
「勉強するのに大切なものは何か?」
という話になり、
「単位って大事だよね~」
という結論でとっても盛り上がりました。
{49ECED40-A007-4051-B3E1-148C11557E25}
*ビジュアルディクショナリーの巻末より。

 

 


私は普段から「単位」というものを
強く意識していて、
このことが翻訳にもとても役立っているなと
感じています。


特許翻訳は技術文書の翻訳ですから
数字の単位に気を配るのは当然です。
(たまに文章と図表の単位が合ってなかったり
どう考えてもその単位ではおかしいでしょ!
ということもあります。
これは翻訳メモで連絡します)

また、単に字面としての単位だけでなく
何の話をどの単位でしているのか?
ということについて考えながら訳すことで
内容への理解もずっと深まります。

なんだか分かりづらい・・・
という場合には
その原文の文章の単位が入り乱れている
場合もあります。

文章を書く上では
書いている内容の「単位/レベル」をそろえるということは
大切なポイントになります。
(この場合、単位とはその話の深さのようなものです)
文ごとの単位/レベルがそろっていると
文章が全体としてまとまり、
説得力のあるものになります。

逆に文章のレベルがごちゃごちゃだと
理解しづらく、訳しにくい文になってしまうのですね。


日常でも
「単位」に目を向けると
いろいろな発見がありますし
ものごとの理解もしやすくなります。
ぜひ普段から
「単位」に注目して
「単位で考えること」を習慣づけてみてください!