2019年、今年も3月になり、毎年恒例の例年行事という感じも出てきたGoogleの検索エンジンのコアアルゴリズムがアップデートされたことグーグルの公式Twitterアカウントで告知されました。

 

年間を通じて定期的に実施されているコアアルゴリズムアップデートですが、その影響は大きく、検索結果の順位変動が大きく発生することが過去事例からも明確になっています。

 

コアアルゴリズムアップデートで順位が上昇しても安心してはいけません。例年、必ず検索結果には振り戻しがあります。

 

実際、最近の検索結果は昨夏以前の検索結果にかなり近い順位で表示されていることが判明しています。

 

今年のトレンドは不明ですが、個人的にはソーシャルシグナルになってくるのではないかな?と思っています。

 

ソーシャルシグナルとは各種SNS、例えば、ツイッターやFacebookなどでたくさんの人が記事を共有してくれたりすると、それがいい意味でSEOに反映されるということです。

 

また原点回帰ではないですが、被リンクについても見直しが入ると思います。

 

自作自演のリンクが蔓延している中で自作自演ができないようなドメインからのリンク評価が高まるでしょう。

 

例えばco.jpやac.jp、go.jpなどからのリンクは価値が今まで以上に大幅に高くなると思います。

 

SEOって難しいですよねグラサン