週末営業おさらい~テイクアウト編 | 雨ねこ。日和

雨ねこ。日和

雨ねこ。という名の小料理屋。
美味しい食べ物とお酒を置いてご来店をお待ちしています
●水~日曜日 LO22時 23時閉店
(テイクアウトは時間含め要連絡)
●月曜定休
杉並区西荻北3-4-8西荻ビル二階
03ー6913ー6481
X(旧Twitter): https://twitter.com/amenekobiyori

週末営業おさらい


8月27、28、29日

テイクアウト編




普段は土曜日ノンアル店内飲食の常連さん

前日にタッパー持ってテイクアウト予約に
来てくださいました。
Zoom飲み会の為のツマミという事で
おぼろ豆腐とまかおにとスペシャルメニュー
(シークレット)をご希望されました。

サケの南蛮漬け、出し巻き玉子、
レンコンきんぴら、冬瓜煮物
コリンキーラタトゥイユ、
まかないバター炒め等を詰め合わせ
マヨネーズなしのインカポテサラを
添えて
飲み会までにお渡し!
楽しいZoom飲み会だったようです。





こちらは日曜日テイクアウトの常連さん

炊き込みご飯とハスイモ煮びたし
インカのポテサラをご希望
他はいつもおまかせ。

出し巻き玉子、赤&緑ピーマンきんぴら
がんも切り昆布煮、冬瓜と厚揚げ煮
凍み豆腐めんたいマーボーを詰め合わせ

汁物系の煮物が多いので、いつも小さめの
タッパーを何個か持ってきてくださいます。





そしていつもの
金曜日ドカンとテイクアウトの常連さん

この日はおぼろ豆腐も含めて12種類の
詰め合わせ。一番上の大タッパーは深型


変則的上げ底!
毎回知恵を絞り詰め合わせます(笑)
ドカンとテイクアウトして
おうちde家族と一緒に
美味しいお酒を飲んでいる様です。



週末営業おさらいの小皿料理の常連さんも
ノンアル店内飲食の後はマイタッパーに
たくさん詰めさせていただいて
いつも大量テイクアウトしてくださいます。



今はもうテイクアウトが主流となって
持ち帰りしやすい料理
おばんざいを中心に作り
店内飲食メニューは縮小しましたが
ノンアル店内飲食のメニューも
用意したり、お酒のツマミも
ノンアルのツマミにもgoodな料理とか
秋以降は温かい料理も

ほっこりできる
ノンアル雨ねこ。に
いえいえ!ノンアル営業は
早く終わってほしいですよ!
でも、お酒なくても来てくださる
お客様がいるって本当に
ありがたいです。

元々お出汁を使った毎日食べても
飽きない薄めの味付けなので
ノンアルさんにも好評なのです。

飲食店のあり方、お客様のお店の使い方が
変わってきている今、今後を考えると
この仕事に携わり、続ける事は
とても不安です。

だから原点にかえって

[何のために店をやるのか]

これは8年前に開業する際に
お世話になった店の料理長の言葉です。
迷った時、悩んだ時、苦しい時
いつもこの言葉を思い出し
自分に正直に生きていこうと
大事にしてきました。

私がモチベーションを保てるのは
お客様なのです。
いつでも、どんな時でも
支えてくださるお客様のお陰で
ひとりじゃないと感じ
頑張ろうと思えました。
だからこれからも
地道に真面目にていねいに
の雨ねこ。でありたいと思います。


今日 8月31日 は野菜の日です。
テレビやラジオで野菜の話を
しています。
雨ねこ。は一年中が野菜の日みたいな
もんですから
今日も八百屋さん回って
イイ子はいないかな?
と探しました。
金曜日からの週末営業も
野菜メインで
いつもの様に
テイクアウト&ノンアル店内飲食
お待ちしております。



長々とお読みいただき
ありがとうございました。