GOOD FOOD MARKET | rutta ratta

rutta ratta

ロッタのトキメキブログ

先週ですが、調布の競輪場で行われたGOOD FOOD MARKETというフリマにO氏と行ってきました。
photo:01



地元のお店をはじめ、栃木から出店していたお店も。
photo:02


photo:06



こだわりのパンやクッキー、お花や雑貨、オーガニックのごはんを出してくれるお店もいろいろあって、どこのごはんを食べようか、どこのお菓子を買おうかと迷いまくり。
photo:07


photo:08


photo:09



かわいいクッキーを買って、ソーセージ食べながらひとやすみ。
photo:04



ふたりとも瓶詰めに異様に弱いため、ピクルスの瓶2本を購入。私はその後、結晶化しているハチミツとハチミツリンゴのコンフィチュールの瓶も買いました。
photo:05



ハチミツは、以前親戚からカザフスタンのおみやげでもらった結晶化したハチミツが最高に美味しかったので、ジャリジャリしたハチミツを探し求めていたのです。カマヒというお花のハチミツで、スッキリした甘さで美味しかったです。

O氏が迷った挙句にリンゴたっぷりの美味しそうなサングリアを買っていて、お酒飲めるの羨ましかった!

疲れたのでオムライスを食べつつ、真ん中の広場でやっていたトークイベントを聞いてみたら、雑誌などでよく拝見する料理研究家の福田里香さんでした。児童文学に出てくる美味しそうな食べ物の本を出されたそうで、赤毛のアンや長靴下のピッピ、ムーミンの話をしてたのでわりと熱心に聞き入ってしまいました。
photo:11


photo:12



その後かわいい紙モノ(カードとか封筒とか)をあさり、古本屋でオリーブのバックナンバーを購入。

おっきなトートバッグ(たぶんマザーズバッグ)持ってって正解でした。とんでもなく重たいバッグをさげて帰ったのでした。

ミナペルホネン率とマリメッコ率の高い客層で、ほのぼのピースな雰囲気だったし天気も良くて楽しかった。毎年やってるみたいなので、来年も行きたいなー。


iPhoneからの投稿