12-Bar 13th ♪ | rutta ratta

rutta ratta

ロッタのトキメキブログ

書くことがたまってしまって、何から書けばいいのやら。

とりあえずきのうの素晴らし過ぎたコンサートの記録を。

ライターの森田恭子さんとTRICERATOPSが毎回ゲストを迎えて小さく開催していた12-Bar。

毎回のゲストが豪華だったりトライセラの完成度の高いカバーが魅力的なイベントだったのですが、平日開催だったのもあって結局一度も行けずに最終回となってしまいました。

その拡大版を中野サンプラザでやるっていうんでヤマちゃんとウキウキ行ってきたわけです。ゲストは愛は勝つのKAN氏、山崎まさよし氏、吉井和哉氏☆

そもそもラフなイベントだったので会場が大きくてもMC多めな楽しい雰囲気かなと思って期待して行きましたが。

が!正直ここまで素晴らしいとは。予想をはるかにこえる面白さでした!ラフなんだけど完成度高すぎ!

まあとにかく、シークレットゲストが小田和正氏だったのがいちばんびっくりしました。しかも1階席に降りてきてぐるーっと回ってくれたので小田氏が超真近に!若いし声はきれいだし。

ラブストーリーは突然にをバンド編成でやってくれたんですが、驚きすぎて若干記憶がない。

けど「世の中には自分の知らないところでこんなに面白いことをやってるんだなあと感心した、もっといろんなものを見たりいろんな人に会わなきゃと思った」「トライセラのデビューアルバムをヘビロテで聴いてた」「いいバンドだよねー」という小田氏のことばが忘れられません。

小田さんにそんな風に言わせるなんて、すごいよね~トライセラ!誇りに思うよ。そして私やっぱり間違ってないなーなんて自画自賛してしまいそう。

そんな感動もありつつ、KAN氏の楽しすぎる衣装(黄色のサンバ衣装!キラッキラかつ羽根バッサバサ)とか、セロリを一緒に演奏するまさよしさんの楽しそうな笑顔とか、吉井さんさすがの迫力とか、林くんのいつも以上のがんばり(前振りにしては全力すぎるモノマネ、セロリの早いとこ歌うとか…)などなど名シーンがわんさかありました。

まさよしさんが加わってギター2本になったトライセラの迫力には驚いたなー。その一方で3人でやってきた体力あってこそなんだろうなーとか考えたり。

で、ラッキーラクーン以来の奇跡のコラボを実現してくれた森田さんにも感謝♡魔法使いのようなひとだわ。

そうそう、それからやまちゃん!やっぱ最後の星に願いを、麻子ちゃんverだった!あまりにもバックの音とかアレンジが麻子ちゃんのJAZZアルバムに似てると思ったので和田くんにTwitterで質問しようかと思ってたら、森田さんがツイートで種明かししてくれたよ~。ちょっと自信ついたじゃんあたし(笑)。

まだまだ語り足りないほど素敵だったんだけど、もうだいぶ暑苦しくなってきたのでここらへんで終了。このコンサート、DVDになりますように!

あ、最後に、この子もこのコンサートに連れていきました。新violala♡ 最後だけオシャレブログ風。

photo:01




iPhoneからの投稿

ライブレポ①
http://ro69.jp/live/detail/77658

ライブレポ②
http://regista13.blog.fc2.com/blog-entry-56.html